京急横浜駅構内のえきめんやが実はウマい
そこでいわもとQ!
神保町であの嵯峨谷と並んで大人気の立ち食いそば屋、というと!
(←嵯峨谷)
いわもとQ!
こちらは新宿歌舞伎町のお店。
いわもとQ・・・・
なんでいわもとQ?
いわもとQ、というほどでもない。
嵯峨谷と選ぶところも有馬温泉。
★★♪♪
でも安くてマズくなくて、ちょっと待たせるけどまあ、ええか。
しかも待たせるほどの味でも有馬温泉。
コレはおばけのQ
人形町 立ち食いそば地獄 福そばの巻
人形町 立ち食いそば地獄 きうちの巻
あこがれの東神奈川上りホーム 日栄軒の天ぷらそば
ぷーんと漂う甘カライしょうゆだれとかつお出汁のによいにイカれて、あこがれること数十年。
なぜかこのホームに立つときは、おなかがいっぱいか、意を決しておなかいっぱいでも逝ってまえ、とトツゲキしたらば閉店時間だったなどなどでなかなか思いを遂げられない。
先週のある朝、乗ってきた横浜線は京浜東北上りホームに着いた。
目の前には!
大正7年がっ!
そこで!
ついに!
ほんのりアマイスキっとしたしょうゆつゆは、ほおって置くとむかしからあまたある古きよき関東の駅そばのアレだが、
よーく考えてみればこれほどかつお出汁の効いた、深みのあるものはほかにはない。
麺はアレだがそれでもここまで出来たつゆなら間違えてウマくも感じる。
天ぷらもそこそこいい。
京浜線、横浜線でお通いのみなさん
途中下車してでもぜひどうぞ。
★★★★♪♪♪♪