ひさしぶりの再訪!中華街、大珍楼別館がやっぱりスゴイ!
- 横浜中華街
- | トラックバック(1)
- | コメント(10)
去年のいまごろ、こうして狂ったように喰ってた大珍楼別館。
あるときはヌケガケて、あるときは10人かき集めて喰った喰った、喰いまくった。
しばらく行ってないなあ、という絶妙のタイミングで必ず出てくるほにゃららのアリーマがやっぱり大チンアリマスと出たー!
かけつけたときにはすでにチャーシューは半分に!
ホンマにここのロースト系は絶品!
鶏のアシのすっぱいヤツ!
この複雑で絶妙なスッパミは、どうだ!
そして、驚愕の壁メニュー、「魚の「うきぶくろ」のスープ仕立て」!
珍味中の珍味とゆわれるうきぶくろ、それを大珍で!
ちんちんちーん!!!
例によってすばらしいスープ!こりこりした歯ざわりのうきぶくろがそれに絡んでこりゃまためっさウマい!
・・・・これだけ?
これだけ。
どこか体調が悪いのか、それともコレがこの日5回目のメシだったからか!?
今度はハラ空かせて再襲撃するで!
★★★★★
スポンサーサイト
- [2007/05/31 12:22]
- 横浜中華街 |
- トラックバック(1) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
大珍いったのねええ~
魚の浮き袋ってどんな味なんですかあ。
魚の浮き袋ってどんな味なんですかあ。
そう、いったのよー ひさしぶりだったわー
やっぱりウマいわー
ウキブクロ自体は想像通り、味、しません。
歯ざわりを楽しむ系。
でも、スープの味がウマいのでそのウマさと歯ざわりがあああああああ嗚呼~
やっぱりウマいわー
ウキブクロ自体は想像通り、味、しません。
歯ざわりを楽しむ系。
でも、スープの味がウマいのでそのウマさと歯ざわりがあああああああ嗚呼~
- ̄) じぃ~
ふっ ¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀ カンカン
ふっ ¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀ カンカン
う~ま~い~ ちんちんちんちん~
あー叉焼くいてー、一切れしか食べなかった

半年以上前の恨みカー(><
10人だったら二皿づつ注文すべきだったなあ~
10人だったら二皿づつ注文すべきだったなあ~
あー!
あー!
ずるーー!(って、どうせアタイの行けない日時なんだーーー!)
¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀ カンカン@2
あー!
ずるーー!(って、どうせアタイの行けない日時なんだーーー!)
¶ゞ(* ̄∀ ̄)ノ☆=♀ カンカン@2
う~~ま~~い~~~
ちんちんちんちんちん~♪
ちんちんちんちんちん~♪
やっぱうまかったし。
ふへへ。
ふへへ。
うむぅ。やっぱウマかったな
ちんちん。
ちんちん。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/99-1349b427
中華街『大珍楼別館』で、突然小宴会 ~チャーシュー美味い!~
大珍樓最寄駅:石川町 / 日本大通り / 元町・中華街料理:広東料理 / 飲茶・点心採点:★★★★★一人当たりの支払額(税込み):3,000円~5,000円用途:夕食生活に何かが足りない、と、ある日気付くことがある。最近、明らかに何かが欠けている。まあ「横浜で昼時...
- | HOME |
コメントの投稿