fc2ブログ

二子玉川駅構内しぶそば 

そば、大好きです。
安くて美味しい立ち食いそばを求めて。
shibu3天入り
昨年末くらいだったかの季節メニュー、天ぷらがみっつも入って400えん未満だったと思う。
安い!

しぶむかご
年が明けて、通常の掻き揚げにむかごが入ったむかご天。
なんだかムカデみたいで気色わるいので、店の前でクグってむかご、とは山菜だとわかり(大糞核爆)、ようやく安心して注文。
ダレもしらんような食材で立ち食いメニュー作るな!

かつて東急の駅には「田園そば」があった。
そりゃーもうマズかった(核爆)
その田園そばが一掃されて何年か。
この数年、じゃんじゃん東急駅構内を中心に開店している。
だが、こんな画一的な立ち食いを喰わされたらかえってマズかったあっちが懐かしく、食いたくもなる。
まあ、汁も麺も揚げもこの値段とすれば最高レベル。
おトクではあります。

順位  2
点  8
店名 しぶそば
駅名 二子玉川
場所 構内改札ヨコ
麺  1
揚  1
汁   1
寸評 東急だからイヤだ

スポンサーサイト



コメント

あたしゃ田舎もんだ。
中目黒駅や八重洲地下街で君臨した梅もと
でないおですかー。
じゃ、爺の自慢。小川町旧消防出張所前の
立ち食いそばを覚えているのいるかいな。
小諸そばのジャンボの元祖だよ。
あのはみ出しは異常だった。

まったくニホンゴがワカラン~!
養豚カーあああああああ嗚呼~!?

寸評に納得!

今週は三回も行ってしまった。

それ、食い杉やで~~(核爆)

むかご…むかで…(笑)

だってむかごって知らんかってんもんー

どうも、

相鉄を褒めてくれてアリガトー!
相州そばは天王町駅がやはり一番かな。

田園そば なつかしいっ。
小学校の頃のスゴい贅沢として、旗の台駅の全部載せ、えらいスキやったー!

うっわああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼~

セイコちゃん、何年振りや~!?
ひさしぶりやなあ!
オレ、アレからすっかり鉄ちゃんで(糞爆)
相鉄もあるよー
http://ntekken.blog109.fc2.com/blog-entry-974.html

二俣川の相州そばはこっちやでー
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/blog-entry-951.html
・・・そうか、天王町がエエんか!
旗の台も田園そばなくなって何年経つかなあ!

このブログも細々やってるのでまた来てなー。
ひさしぶりに一杯、いきますかー!

大崎広小路駅脇に路麺形態でしぶそばが
出来たけど感動の不味さ、出てくるまで時間はかかりすぎ、カツ丼セットで10分。
しぶそば前の潰れたきがるの方が余程美味しような。
大東急がバックで潰れないのでしょうけど。


うんにゃ。小職も確認済。食ってないけど。
まあ、あんなもんだろうと。
かつ丼セット10分はそのうち早くなるとは思うがあのマズさはよくならんだろうなあ。
路麺激戦区大崎広小路、いくら東急資本でも逝くときは逝くと踏んでます。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する