三原橋センターの牛かつ松阪
これが晴海通りの銀座4丁目側に口を開ける、魔界への入り口であーる。
晴海通りの反対側、すなわち銀座5丁目側にもまるっきり同じ入り口があるのであーる。
その両方の入り口はまっすぐ、晴海通りの地下でつながっているのであーる。
これが魔界だ!
5丁目側の階段の途中から4丁目方向を撮った。
左手には「シネパトス」。右手に都合6軒ほどの飲食店がならぶ。
あの、「三原」は写真一番奥、右手であーる。
すなわち、銀座4.1丁目あたりですね。
コレが牛かつ松阪だ!
牛=松阪とくりゃあ、ウマそうではあるが、けっしてそんなことはないのが三原橋♪
ちなみに、その「かごっま料理おごじょ」は松阪の右となりにあったー。
コレがその松阪のコロッケ丼であーる!
・・・・魔界だった、、、、
★★♪
もちろん、もうこの店はありません。
ちなみに「三原」は来年5月まで継続するそうです!
夜の銀座が楽しみですね♪
スポンサーサイト
コメント
ワセダの学食みたいな一品ですな。
ワセダはこんなマズいんか?学食ってふつうはウマいやろ?
何だか
桜木町ぴおシティの地下と繋がっている気がする、、
うーん。こっちは戦前モノ。ぴおシティは最近の再開発失敗モノの違いが大きいなー。
新しい分、まだぴおシティのほうが清潔感がある(爆)・・・
新しい分、まだぴおシティのほうが清潔感がある(爆)・・・
- | HOME |
コメントの投稿