旗の台 だし家のしょうが天そば
旗の台駅はけっこう複雑な作りで、3つも改札口がありますが、五反田方面の改札を出ると2秒で!
だし家のしょうが天そば!
べつにしょうが天そばの必要はないです。
なぜならしょうが天もそばもマズいから。
でも、さすが「だし家」と名付けただけのことはある!だしもマズい!
ウソですよ。
めっちゃめちゃ、びっくりするほど、爆発的にだしがウマい!
★★★♪♪♪
スポンサーサイト
- [2012/06/20 20:51]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
もしかしたら
しょうが天って未経験かも。
不味いのですか。
あぁ、良かった、、
不味いのですか。
あぁ、良かった、、
いや、たとえマズいヤツでもしょうが天はウマいで!未食とは!人生半分損したようなもんやな(b・・・
ショウガ天いいなぁ~何であんなつまんないもんが旨いんだろう。。。説く気が無い永久の謎だなぁ~。
あ~最近スペイン逝ってきました。
あ~最近スペイン逝ってきました。
それはキミもボクもつまんなもんが好きだからです。スペインって関内あたりの?
紅天
関西人のソウルフード?
そうそう、お父さんはこの辺りだと
荏原中延の柳軒が好きかもしれないねぇ。
ってまた2年後とかに行っちゃう?
そうそう、お父さんはこの辺りだと
荏原中延の柳軒が好きかもしれないねぇ。
ってまた2年後とかに行っちゃう?
はい、2年後に逝ってみる!紅しょうが天はウマいよー。関西だと練り物の紅しょうが天もある。特に和田八のヤツ。ウマいよう~~
しょうが天は東急中延駅脇の蕎麦屋
にもありませんでしたか?
しょうが天の語感から東京のおっさん
にはチープな縁日のお好み焼きを
名前から真っ先に連想しますが。
にもありませんでしたか?
しょうが天の語感から東京のおっさん
にはチープな縁日のお好み焼きを
名前から真っ先に連想しますが。
そして、
二階のナポリタンには特に興味がないのかも?
あ、先日のモヤさまで「じれっ亭」、でちゃいましたよ~。
あ、先日のモヤさまで「じれっ亭」、でちゃいましたよ~。
2階ナポって、そんなんあったっけ?いまいち記憶にないのはなんでだろう、、、今度パン一で探してみよっと(意味不明)
紅ショウガ
紅ショウガの天ぷらって、ウマイですよね。
立ち飲み「じぇんとるまん」でいつも食べています。
これだけで3杯はいけます!
立ち飲み「じぇんとるまん」でいつも食べています。
これだけで3杯はいけます!
はい!紅しょうが天はマズくても、いやマズい方が(?)ウマいです!
じぇんとるまん、は横浜のお店でしょうか?逝ってきます(笑)!
じぇんとるまん、は横浜のお店でしょうか?逝ってきます(笑)!
- | HOME |
コメントの投稿