fc2ブログ

まぐのり屋! 

銀座2丁目、って言ったって高速を越えると築地と地名を変える銀座の崖っぷち。
まぐのり屋って変な名前である。

昼、なお暗いまぐのり屋!
この70年代ジャズ喫茶のような店内にして居酒屋を標榜!
いったいなんだまぐのり屋って名前は?

そして居酒屋まぐのり屋の昼の看板メニューは!

magIMGP0003.jpg

スパサラ!

あの店この店でおなじみの
ぶっといナイデンテを
レタスやゆでたまごといっしょにマヨであえただけ!
やっすもんのハムが哀愁を漂わす!

もちろん、とびきりウマいわけはない。

だけど、料理ってウマいことがいいわけじゃない(って、そうなの?)ことを
改めて思い知るのだ、コレが。

magunoriIMGP0002.jpg
magIMGP0002.jpg
カキフとしゅうまい。

夜のアテメニュー。
これがまた。
とびきりウマいわけではない。
でも、料理ってウマいことがいいわけじゃない。

お刺身もいい。
とびきりウマいわけじゃないけれど。

昼のメニューには
カツカレー、しょうが焼き、ハンバーグ、チキングリル、と
みんなが大好きなメニューをそろえている。

全部食うたろっと。
★★★★♪♪

スポンサーサイト



コメント

何か今日は

ものすごく意味深な事をおっしゃって。
料理の服部氏も言っておりました。
http://ow.ly/34lPB

それにしても、ウマいことがとおっしゃるのに、シウマイ美味しそう。
シウマイだからシ「ウマ」イ。
なんちゃって~

これが電子ブックカー!
これが相鉄瓦版カー!
ああ、今夜はいっぱい勉強させていただきありがとうごまいだす!

しゅうまいもカキフもおっさんが一生懸命手作ったもの。
だが、ずるむけになにかが足りない。

だから・・・
たしかに、やっぱりイイんだよう~
ハットリくんも捨てたものじゃあないな(爆)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する