さぬきうどん、なんば、釜たけ
「あの」肉吸いで有名な「千とせ」のはす向かいにもうどん屋あり。
あっちはへろへろの「大阪のうどん」だが
こっちは本格さぬきうどん。
つるつるで
噛みごたえのすばらしい麺は
本場さぬきへもってたってはずかしくないもんだろう。
値段は・・・
はずかしいほど高いけど。
それにボリュームだって、どーんと食わせてくれる。
右側の張り型はちくわ天。
これまたながーいのん一本だからでかい!
・・・・しかし。
かつて、まださぬきうどんブームだったころ
釜たけには千とせ以上の行列ができていた。
いま。
千とせに並ぶバカモノの数は以前の倍にも膨れたが
こちらには、ゼロ。
結局、都会のファストフードにはならなかったのか?
ヒントは、さぬきうどん屋共通の天ぷらのマズさにあるのかもしれない。
やたら油を吸って熱すぎるように思うのはオレだけか。
★★
芸人のサインで店の壁をいっぱいにするんもどうかなー
スポンサーサイト
コメント
レモン!
うどんさんは、どうも間食・おやつのような感じがしてしまうのであります。
レモンも載っているし、ちくわはバームクーヘンのように下品であります!
レモンも載っているし、ちくわはバームクーヘンのように下品であります!
ぼくもまったく、うどんさんはおやつの感じがしてしまうのであります。
レモンはないやろと思うのであります。
バームクーヘンは下品とは思わんがこのちくわはあきらかに下品であります!
レモンはないやろと思うのであります。
バームクーヘンは下品とは思わんがこのちくわはあきらかに下品であります!
釜たけ
う~ん、ワシは釜たけのウドンはほぼ無条件に好きだなぁ~
天ぷらも揚げたてであれば油も気にならないし、なによりウドンの美味しさが光っているしなぁ…
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/s/%B3%F8%A4%BF%A4%B1
天ぷらも揚げたてであれば油も気にならないし、なによりウドンの美味しさが光っているしなぁ…
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/s/%B3%F8%A4%BF%A4%B1
だからうどんさんはウマいってばー。
でも、おやつには高いしなー。
天ぷらは・・
やっぱりあかん(笑)。
でも、おやつには高いしなー。
天ぷらは・・
やっぱりあかん(笑)。
- | HOME |
コメントの投稿