第5回?ボンクレの会!志ま家@大井町
きょうは時代に取り残された街、大井町が年に一回、原宿になる日!
どこの竹の子族ですかー(><!
・・・だいたい、竹の子族っていったい何年前・・・?
屋台には!
イラン人!
イラン人はイラン人~
さらに同時にJR車両基地見学会もあったもんだから町中、鉄ちゃんだらけ!
そんな竹の子族と鉄ちゃんだらけの大井町に集合したのは・・・
死んだはずのゆきむら!
そして!
帝王、イートナポ氏!
そして
ラーメンブロガー兼家系ラーメンブロガーのわたくし、グヤ!
そして今日は!
六厘舎閉店の日でもある!
3人がまず向かったのはもちろん!
志ま家!
大井町の家系として、家系、なんてものがない時代からやっている爆弾店!
あの、名店中の名店、
人間回転「源平寿司」
の真となり、といえば
ダレにもわからんかも!
なのでここで、ここまでの地図をご紹介しよう!
大井町駅から
阪急のとこの三井住友で金をおろして
大井どんたくをまっすぐ。
ん?
へろへろと歩いて、「検討店」マークの×が!
「四季夏劇場」へ向かうバカを相手に作ったのがバレバレの
大井町にはこれまでありえなかったオシャレピザ、「ピッツアマン」!
バカ30人の長蛇に即、撤退!
そして東急高架下で2件、×マークが!
そのうちの一店は!
東口のほぼ同名店との関係がわからない「しげ」!
そして、もう一店はもちろん
「源平寿司」!
迷いに迷った結果、
志ま家に決定した理由は!
このショーケース!
中華屋といいつつ、うどんからとんかつまで、なんでもありのファミリーレストラン・・・
ドコのファミレスで明るいうちからオッサンが酒飲んでんねん!?
ドコのファミレスがこの灰皿やねん!!??
そしてようやく・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
アテはもちろん!
落花生!
この、ガラ入れ、どうよ!
そして!
牛皿!
あまーくてとろとろで、マジ、ウマいねん~
そして!
破れた餃子!
これがまた、ジューシーな餡でなあ~
皮が薄くってふくふくしててなあ~
家系だからシメはやっぱり!
から揚げラーメン!
このから揚げがまたジューシー!
もそっとした麺は食い手を選ぶが、これはこれでオレは好きかも・・・
しかも店のオバはんは
「ウーロンハイ」というと
「チャーハン?」と聞きかえし、
オッサンは
「ウーロンハイ」というと
ぜんぜん違うテーブルに走っていって
「ウーロンハイ?」と聞いていた!
ボケ倒したこのキャラクターもオレは大好きだ!
源平寿司→志ま家のはしごは大井町で最強のレジャーかもしれない!
★★♪♪♪
コメント
pizzamnは冬の会まで残っているのか?!?
まだあたんですね、30年前には
インベーダーゲームと入れ替えに
絶滅したローテクが!
N馬区には絶対出店しないだろうな。。。
もうふたボケもみボケも聞いていたかった!
ピッツアマンは・・・
オリガノに負けると踏んだ!
>コレバインちゃん
いや、よく見てほしい!
この最新のアップル社製品を髣髴させるプラッチのボディを!
かつての
金属鋳物製とは世代が違う!
こーゆーのをクラウド、っていうんですか?
ツイッター?
じいさんにはわかんなーい!
>一合ちゃん
そうだねー
一合ちゃん方面だよ~
はやく、N馬にも糞劇場ができるといいね♪
劇団志木、なんちゃって

もれなくピッツアマンがついてくるよ♪
ああやっぱり
万一突入するときはお声かけください♪
大井町で行列ってヤマダ開業以来です。。
たぶん突入しませんが、万一の際にはぜひ!(笑)
それより夜かんかんかな(爆)?!
- | HOME |
コメントの投稿