fc2ブログ

タンメン地獄八丁堀その4 伸来軒 

鍛冶橋通りと新大橋通りの大きな交差点を中心に
南東角が前回の栄康園ならその点対称、北西角が伸来軒。

くたばりかけのジジイが豪火で炒めた野菜がウマいぞ!
めずらしくでっかく乗っかるブタニクはマズいけど・・・・

で。
ここで前回のコレバインさんのコメントですよ。

新富町・八丁堀・新川は昔からが残っていますね。
江戸以来の酒問屋とか、京橋あたりは都会化
したけど隅田川方面は人もまだ住んでいるし。

普通が在るって今や贅沢。
普通はある日突然無くなって有り難さ気付きます。

[2010/07/08 12:29] URL | コレバイン

shinrai2.jpg

ほれみろ!
これが普通でなくてなにが普通や!

★★♪♪

普通はやはりスバラシイ。
ホールのばあさんもタンメンに負けずええ味出してます。

スポンサーサイト



コメント

つくづく

大都会東京は層が厚い、底辺(失礼!)が広いですね。

この間、下北沢北口(南口派なので北口は素人)に行ったら来々軒というお店があり、ここ何度か紹介されているそんなお店の雰囲気。

今度入ってみます。

原宿で、いちばん、有名なタンメンは、裏原宿の中華 栄楽だな、昔かっらあるけど、まぁ、とくに旨くない。この裏通り、ホンモノのエリック・クラプトンがなにげに歩いてたりするから、面白いゼ。栄楽の斜め前にある、とんかつ屋が、贔屓なんだぜ。

>ぶりちゃん
これか!?

>桃猫ちゃん
大阪アメリカ村の餃子の眠眠にバスドラ抱えた黒人が入ってきたと思ったらエルビンジョーンズだった・・・
  • [2010/07/11 23:35]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

バスドラ

で思い出した!
中華街に謎のバスドラが!!

まさか黄色いチャンピオンのブタまん屋とか、円盤やきそば屋とかがマズいのばれて客が減り、必死でタイコ叩いて客寄せしてる、とか?
  • [2010/07/13 08:12]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する