fc2ブログ

タンメン地獄八丁堀その2 中華シブヤ 

店名の「シブヤ」がなにを示すのかはよくわからない。
ここは八丁堀。
バカモノの街、渋谷への憧憬、はないだろう。
オーナーが渋谷さんか?
それとも「シブヤ」というブブゼラより高音を発するアフリカの楽器でもあるのか(ないない)!?


コレが中華シブヤだ!

鍛冶橋通りに面する赤いでっかい看板が存在感をアピールするが、
間口はそこそこあっても奥行きがない!
それでも昼時じゃんじゃん押し寄せるリーマンを次々と飲み込んでいくのは
これでもか、というくらい席に詰め込んでいくからだ。

中華福島屋ののんびり風情とは間逆の戦闘体制を敷くのは
福島屋とおなじくふたりのばあさん。
とにかく姦しい。
しかし、やはりぜんぜん憎めない。

で、ここでタンメンですよ!
shibu2.jpg
福島屋に比べるとかなりしょぼい風情だが、
これがなかなか、悪くはない。
しかももっと安い。

ただ、こちらの看板メニューは
タンメンではなく、むしろ、コレかもしれない。

shibu1.jpg
やきそば!

えびやきくらげ、イカ、しいたけ、うずらのたまごなどなど
豪華な具材もステキだが、
このストレートの細いヤツをしゃきっと炒めた麺がスゴい!
ウマいよ~
★★★♪

スポンサーサイト



コメント

八丁堀は

未踏の地であります。
それにしても連日の熱い麺シリーズ。
冷房の効き過ぎた相当良いオフィスにお住まいですね。

ええ、丸の内の43階の社長室で、霞ヶ関の蛆虫どもを見下して、、、ねえよ!
だって、ひやちゅう、高いんだもの(笑)
  • [2010/07/07 22:52]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

あれ、おじちゃんはいなかったのー?

外回りさせてもらった時行きました
おじちゃんの笑顔が好きでした
ナポが”ケチャップで...”っていつか言いタレそうドキドキでした

いいなぁ
プオンプオンできる店近くにたくさんあって(^^♪

ナポ連れてくなー!ホールでオッサンは見たことないなー
  • [2010/07/08 09:54]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

タンメンばっかり食っていないで
チャーハンと、ギョウザもね!

って、焼きそばウマソダなw

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する