門前仲町の秘境、魚三
さて、魚三。
こちらも岸田屋同様、アマゾン状態だが・・・
いわし刺しが黒い
くじら刺しはもっと黒い・・・
ここで今夜も早くもコレバインさんの昨夜のコメントですよ。
すんまへん、これ刺身です、金持ちだなぁ。
かけ醤油はぶつでしたね。レバ刺美味しかったような?
開店直後皆が一斉に注文する、遅れるの知っているので
多目に注文、余計に遅れる。繋ぎはらっきょ。
強めのサワーで酔ってしまうのでした。
方向性が違いますがこういうとき魚三が強い。
それにしても大江戸線はテリトリーを強引に
変えました、ワープ電車です。
[2010/06/21 00:38] URL | コレバイン
そう、魚三は強いのだー!
いっこずつ、注文を受けた順番で作るから時間のかかる岸田屋に対して
こちらは・・・
作り置き!
だから!
早い!
そして!
黒い!
そう、そして魚三は方向性が違う!
その値段にして最高の味を提供する岸田屋に対して
こちらは・・・
最低の値段にしてそれに見合った味を・・・
だから!
味はたかがしれている!
だが!
めっちゃめちゃ安い!
かま煮つけや
なす天
カキフライは・・・
案外ウマい!
名物老女将の悪態もいいつまみになる!
★★♪♪♪♪
スポンサーサイト
- [2010/06/22 00:21]
- 勝どき・月島・門前仲町 |
- トラックバック(-) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
やっぱ金持ちだな!こちとら貧乏だから
たま天が判らず注文しないまま幾年月・・
たまねぎの天ぷらと解りました。。
ここ精進揚げは旨いですね!?
巷ではローカルルールが煩いと謂われていますが
コレバインは感じたことないなー。
常連に合わせれば優しいお店と思います。
ただ酔った勢いで横丁に入ると・・・
下町の奥深さ知りますね。
たま天が判らず注文しないまま幾年月・・
たまねぎの天ぷらと解りました。。
ここ精進揚げは旨いですね!?
巷ではローカルルールが煩いと謂われていますが
コレバインは感じたことないなー。
常連に合わせれば優しいお店と思います。
ただ酔った勢いで横丁に入ると・・・
下町の奥深さ知りますね。
なかなか
そこそこ(悪かろう?)で安いというのも減っていますよね。
女将の毒舌も聞いてみたいです。
女将の毒舌も聞いてみたいです。
>コレバインさん
だから貧乏ですって(笑)。
たま天くらいはなんとか(爆)。
ぼくもぜんぜんローカルルールについては大丈夫でした。
はじめてなんでわからんことはわからん、というと案外、おばばが教えてくれたり(爆)
>ぶりさん
そうそう。安かろう、悪かろうって、考えてみたらB級の醍醐味。
案外、そんな店減ってるかもです。
ちまたには高くてアレな店が・・・
だから貧乏ですって(笑)。
たま天くらいはなんとか(爆)。
ぼくもぜんぜんローカルルールについては大丈夫でした。
はじめてなんでわからんことはわからん、というと案外、おばばが教えてくれたり(爆)
>ぶりさん
そうそう。安かろう、悪かろうって、考えてみたらB級の醍醐味。
案外、そんな店減ってるかもです。
ちまたには高くてアレな店が・・・
魚三のおばちゃんたちは…、
昔は〆の精算で、対面カウンターの中から逆向きに、掛け算の筆算をやってくれるパフォーマンスがありましたが、最近は老いて間違いが増えてしまったのか、やってくれなくなりました。
魚~
seikoはん。
たまにきてくれてありがとう!
あれ?筆算パフォーマンス、やってくれてない?
それにしてもあいかわらず、さすが、守備範囲広いですね、、、
seikoはん。
たまにきてくれてありがとう!
あれ?筆算パフォーマンス、やってくれてない?
それにしてもあいかわらず、さすが、守備範囲広いですね、、、
- | HOME |
コメントの投稿