fc2ブログ

万里の長城、門前食堂はやっぱりアレだが! 

日曜の朝、なぜ徳勝門に向かった かというと・・・


万里の長城!

********************
ここでプチ観光情報
万里の長城へは、
遠足バスが日本からやホテルのカウンターで
予約できる。およそ7500円。
だが、徳勝門から出る909路という
路線バスだと片道180円(笑)。
北京版パスモだとさらに3割引きほどに!
********************

「万里」などという言い方は当然、誇大表現だろうと思ってたらなんと
総延長5万キロ=1.25万里あるらしい!

さすが中国やなー、と感心していてはならない!

広大な観光バスの駐車場にはずらり、みやげもん屋や食堂が!
その規模たるや、万里以上!
伊勢のおかげ横丁もびっくらだ!

そんな門前食堂に!

大崎駅前、つけ麺大王ならぬ!

chojo4.jpg

美国加州 牛肉面大王!

美国、とはアメリカのこと。
加州、とはカリフォルニア。

ゆわば、

「USカリフォルニア 牛肉麺大王」!

なんて浅はかなネーミングだ!

店内に入ると、壁一面に毛唐のカップルが抱き合ってラーメンすする写真が!

あまりにばかばかしい、
ばかばかしいから大好きだ!

あああああああああ
写真撮っておけばよかったー!

chojo2.jpg
chojo3.jpg
・・・たしかにサンフランシスコあたりには
こうしてごはんにおかずをぶっかけた、
やっつけ中華屋もあるんだけど。

chojo1.jpg

やっつけ料理でも、そこそこ食わせる、中国ってやっぱスゴい!


★★♪

スポンサーサイト



コメント

何だか

一見賄い以下というか、ピーマン飯なんて野良犬の餌かと、、

お気づきのように、料理する側にはうまいもんを食わせる気はさらさらないんですが、
野菜はウマいし、米もウマいし、やっぱり中国人は炒めの天才なのか、そこそこ、マズい、とは思わないのが不思議っす。
  • [2010/06/15 08:38]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する