銀座8丁目リクルート裏のかめや
- 銀座・有楽町
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
ご覧の通り、新橋烏森口店より数段しょっぱい出汁は相変わらず。
でもこのねぎ、この天ぷら、そして!
このそば!!
大好きだった ゆで太郎がアレになっちゃったのはまたの機会に恨みつらみしたい。
ゆで太郎がダメになっても
かめやがあるかぎり、なんとなく生き延びれそうな気がする!
天然ルチンで健康になるし・・・
★★★★♪
スポンサーサイト
- [2010/05/11 00:31]
- 銀座・有楽町 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
昔神保町の消防署向かいにあった立ち食い
丼よりかき揚げが大きかった。揚げたてで。
六文そばはいかがですか?その昔南氷洋で
オキアミを採るようになった時、真っ先に
かき揚げにした店です。
それと大井町線中延改札すぐのそばやも
いいな、以前は不動産屋のところが小川畜産で
総菜なんでも旨かった、ただ肉は・・
西大井の店で懐かしんでいます。
丼よりかき揚げが大きかった。揚げたてで。
六文そばはいかがですか?その昔南氷洋で
オキアミを採るようになった時、真っ先に
かき揚げにした店です。
それと大井町線中延改札すぐのそばやも
いいな、以前は不動産屋のところが小川畜産で
総菜なんでも旨かった、ただ肉は・・
西大井の店で懐かしんでいます。
立ち食いそばっちゅうても、ほんと人によって贔屓があるからなあ。その意味では六文系はよくも悪くも立ち食いそばの標準品という感じがするー。
ねぎ てんこ (*⌒▽⌒*)ノ
そのねぎがまた、ウマいねん~
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/593-c9a5bf69
- | HOME |
コメントの投稿