fc2ブログ

げてげてのとんこつスープが!東神奈川、西海 

アメリカンカントネーズに続く、
反町のフード魔王、つちころりさんプレゼンツ第3弾は!

ナガサキーズ!


丼、というより深めの皿に盛られた姿が超そそるちゃんぽんの、
でてきた瞬間からスープに膜が張るほど
げてげてのとんこつスープはもちろんコク深い!
コクは深いが、案外あっさり、ずぼずぼ喰わせる!
うまあああい!

saikai2.jpg
皿うどんの餡をちゃんぽん麺にぶっかけた、
太麺皿うどんが
これまたケッコウ!

ちゃんぽん、皿うどんの専門店か、と思わせておいて、
実はラーメン一式、いや、しょうゆ、みそ、塩のみならず、
鹿児島ラーメン、熊本ラーメン、博多ラーメンと
この店だけでラーメン九州めぐりを完成させるのはいかがなものか、
とは思ったが!

saikai3.jpg
プラス250円でお召し上がりください、といわれりゃあ、
どうしても喰ってしまわざるをえない、
半チャーハンは残念ながら、まあ、アレだったが、
写真を撮る前に全部飲み干してしまったチャーハンに付いてきた
「味噌汁」がウマい!
この味噌汁、なんと、とんこつスープにみそで味がついたもので、
これまた表面に乳化した脂の膜が!

saikai4.jpg
餃子も見かけのわりにはアレでしたが、、、

国道沿い、という立地、
なんや、ラーメンもないんか、という客も多かったのかもしれない。
しかたなく始めただろう、各種ラーメンメニューも
この味噌汁を飲んだら、ぜひ試してみたくなった。
★★★★♪

桃猫はんに先を越された!
先を越した記事はこちら

スポンサーサイト



コメント

ふむ。ちゃんぽん もなかなか。。。 (〃・¬・〃)

数年前に訪れた反町は、もっと下衆(げす)なイメージだったのが、確実に整備され、静かな町に収まっていた。大きな町の間に挟まれた、隙間スイッチな町。そのスイッチを押してしまうと、ゲスなチャイムが鳴り響く。

今朝のNHKでも京急立会川から中継していましたね。
行政と商店街役員だけが張り切っているだけのようで。
龍馬バブル崩壊後の被害は少ないでしょう。
ぜひここは地元ブロガーが真実の立会川を紹介しないと。
今は花街道が見頃だけど。

味噌汁が旨いで反応しました。
麦味噌でしたか?公式HPからだと違うみたいですが。
カレーがあれば旨いだろうな。

横浜醤油とんこつは脂で誤魔化さないようで、、
そのぶんちゃんぽんに入るのかな?

>ヌシちん
おひさしぶり~
ちゃんぽんもいいです!
皿うどんもいいです!
みそラーメンも喰ってみたい!

>桃猫はん
東急の高架が街全体に落としていた暗い影をなくして、表向きだけは急に明るくなったけれど、ヒトのDNAはそんなに急に変わらんでしょうから、、

>コレバインさん
龍馬騒ぎは誠に情けないが、おっしゃるとおり、地元がアレですから、ちっとも盛り上がらない。
それがまた、この辺りの特徴でもあるような気がします。

みそは麦みそかどうかはわかりませんが、
よくあるみそラーメンの田舎みそを主とした合わせみそではなかったですね。
赤黒い、コクのあるものです。
でも、とんこつスープを出汁に使って「味噌汁」と言っていいんだろうか(笑)・・・

膜が張るほどなんですが、スープ自体、なぜかあっさりしてる。
脂でごまかす、というより、うまく脂を使っている印象でした。
  • [2010/04/02 09:33]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おお、これも店だけ知っているぞ。
来週行ってみよう。
twitterないの?ワンワン

毎週毎週、忙しいなあ(笑)。ツイッターあるけど、どないしたら使えるんか皆目検討つかず、3年間法治中や!
  • [2010/04/02 17:44]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ワシも好きデス

えぇっ…チャーハンはイマイチでしたか?
調理するヒトでブレは大きい料理なので、再チェレンジしてみてくださいませ。
あとですね、焼きチャンポンもビールと一緒だと美味しいですよ♪

犬は吠えてこそ犬、呟くのは似合わない。
けど内緒話連絡用にフォローして早3年(嘘

大崎のサンリオでキティちゃんを大人買い。
ヨーカドーに寄り帰宅佐川の配達を待って
ジャスコへ。ここでもキティちゃん大人買い。

で本題、青物横丁からジャスコに向かう途中の
長崎ちゃんぽんはリンガーハットに勝っているんですか?
それとジーンズメイト方面への抜け道にある
台湾料理屋と同名のラーメン屋、台湾風だと
らおた受けしないだろうな。



>とも2さん
うーん。チャーハンもぎょうざも普通以下ではないですが、ウマいとは思わなかったですねー。
特にチャーハンは「ぱらっぱら」をホメ言葉とするなら、好きなヒトも多いだろうけど、ぼくは重い日本米でぱらっぱらにしても、硬いだけだと思うのだー。
作ったのはおやじだったのでたぶん、コンディションとしてはよかったはず。
焼きちゃんぽんももちろん気になりました!またイカなきゃー!

>コレバインさん
仙台坂で秋田犬に喧嘩をふっかけられ大敗、死亡中なう。とかって、、、

だめだー。
あのちゃんぽんも、その台湾も食ったことないー。すみませーん。

ところで、リンガーハットは、サッポロ一番ほどのプレステッジがあるのか?
ぼくは5年程前、三田の慶応中通店でダメになっちゃいました、、、
  • [2010/04/03 09:02]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

秋田犬ですか?仙台犬は絶滅したらしく
ここは龍馬あやかりで土佐犬にやられた方が
かっこいいw。
そういえば台湾料理屋の通りに
四万十という高知料理の店ありますが
なんか醒めていますねー。

おー そうだ、そうだ!
ここは一発、土佐犬で決めたかった!

四万十はいい感じの小料理屋ですね。
いい感じの小料理屋へいく余裕はないなあ(笑)。
  • [2010/04/03 20:43]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

そっか~

ワシは重い日本米(単粒米)のパッラパラーも、タイ米に代表される(?)長粒米のパッラパラーもドッチも好きなのです♪

うん!
でも、日本米はべっちょりチャーハンもウマいよ!
東神奈川周辺にはウマいべっちょりタイプを食わせる店多し!
仲木戸揚子江、六角橋清華飯店でチャーハン食ってみて!
  • [2010/04/03 22:44]
  • URL |
  • いぬわん改めグヤトーン
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/567-9f11fe1f