横浜市中央卸売市場の伊豆屋で朝から酔っ払う
土曜の朝、めずらしく早起きしたので市場へ行くことにしましたー。
もちろん、こちらのHPでばっちり下調べしてな!
もちろん、狙いは「もみじや」だろ!?
★★★★だもんな!
ところが「もみじや」ってばご家族連れで朝っぱらから長蛇の列!
おまえらに似合いのダサいところは周りにいっぱいあるぜ、
みなとみらいへ行け、そごうもあるぞ、ベイクオーターはどうだ?と心の中で毒づいても一向に列は減りそうにない・・・・
旧・恰幅の良い彼、によると・・・
「もみじや」の斜め向かいの「伊豆屋」★
もちろんがらがらだ!
2階へ上がると魚屋のにいさんが焼酎でべろべろになってる!
伊豆屋の刺身盛り!
みよ、このしょぼさ!
つやもなくただぽってりと切られた魚の肉片に見える・・
ところが・・・
ウマいねん~
みかけもアレだが、
箸で持ったらもっとがっかりくる、ぼってりとした天ぷら・・・
ところが・・・
コレマタさっくり、ウマいねん~~
とくに牡蠣と穴子は溶けるほどウマい!
魚屋のにいさんの卓にはウマそうなもんが、徐々に運ばれ、
酔っ払いながら、携帯電話でトレーディング中。
そんなにいさんの真似をした!
「はまちちょう~だい~」
かわいそうに思ったらしい魚屋のにいさんがおれに教えてくれる。
「それもゆうならわらさや、はまちゆうたら養殖もんになってまう」
「ああ、にいさん、かみさん、大せんせえ、ありがとございますー」
「いやいや、だって、おれ魚屋だから」
魚屋のコワいめのにいさんって意外とシャイなのである・・・
とにかくなんと、関東では、はまちは養殖で天然もんはわらさとゆうらしいやん~
大阪では天然だろうが養殖だろうがはまちははまちやねん~
ひょんなことで関西人がバレる!
おたがい、気いつけよな、ゆきむら。
さて、このわらさ。
余分な脂、って感じはぜんぜんなくて本当にウマかった。
結局、酒を4本も飲んでしまって魚代がよくわからんかったけど、
この魚を食ってこの値段ってめちゃくちゃ安いんじゃまいか?
★★★★♪♪
もみじやも、秋葉屋もいきたい!
- [2010/01/11 17:51]
- 東神奈川・仲木戸・反町 |
- トラックバック(-) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
グルメみたいなことゆうなやあ嗚呼~(爆)

近ぃのに行けなぃ 中央卸売市場

- [2010/01/12 08:03]
- URL |
- 小径のヌシ(^-^)
- [ 編集 ]
- TOP ▲
安くてウマい、そして朝から酔える(´д‘)。
・・・でもちょっと遠い
5分で合流だったのにー。。
そんなに近いんカー
会社もおうちも市場の近くなんカー
ええなあ(´д‘)
でも、なんで市場の食堂いかへんの?
実はイキまくってる?
うまかー
このお店って2階ありました?
2階への階段が、生活用品で
塞がれていた気がw
- | HOME |
コメントの投稿