会津若松のソースカツどんって?
25年も前のこと、福井県で「ソースカツどん」をはじめて食ったときは
ごはんにとんかつ、それにソースをぶっかけただけの潔さにびっくりした。
すぐに大好きになった。
実は、全国には福井以外にもソースカツ丼を食わせる地方があるという。
いまから数年前、会津を訪ねたときのお話。
どっがーーーーーん!
このバカバカしさこそB級グルメの真骨頂!
モチーフは磐梯山か!?
ニクは硬いが、バリっとあっつあつに揚げられたロースカツを特製ソースにぶっこんでぐんにゃりしたところを5枚も喰えばもはやこれなしには生きていけなくなる中毒性も!
お店の名前は「十文字屋」。
畑の真ん中の民家だ。
すごい!
★★★♪♪♪
スポンサーサイト
コメント
うわ美味そう~!なんだこりゃっ!
見た感じ、ソースカツ丼と味噌カツ丼の中間くらいの感じ?でしょうか?
見た感じ、ソースカツ丼と味噌カツ丼の中間くらいの感じ?でしょうか?
そんな複雑なものではありません!
おそらくとんかつソースを薄くノバしたものに、揚げたてをドボンです!
それがまた、ベロンベロンした食感を生んで、ソースの甘ったるさと!
ウマいんです!!
おそらくとんかつソースを薄くノバしたものに、揚げたてをドボンです!
それがまた、ベロンベロンした食感を生んで、ソースの甘ったるさと!
ウマいんです!!
二度付け禁止の串揚屋でソースライス出すとこ
ありますか?脇にちょこっと阪急カレー。
うなぎのたれ状態のソースご飯は旨いだろうな。
阪急百貨店食堂のエピソードが記憶に染み付く。
武蔵小山や大井町でカレー缶詰買えた頃
あまりの達観した大人向けの味に戸惑いました。
人生達観した今?だったら食えるだろうな。
あれもう世の中レトルトの時代に缶詰でしたね。
普段はユニオンソース、この前ブルドックの
バカ高いソース買ったけど開けるの勿体無い。
ありますか?脇にちょこっと阪急カレー。
うなぎのたれ状態のソースご飯は旨いだろうな。
阪急百貨店食堂のエピソードが記憶に染み付く。
武蔵小山や大井町でカレー缶詰買えた頃
あまりの達観した大人向けの味に戸惑いました。
人生達観した今?だったら食えるだろうな。
あれもう世の中レトルトの時代に缶詰でしたね。
普段はユニオンソース、この前ブルドックの
バカ高いソース買ったけど開けるの勿体無い。
ワンプレートにごはんとキャベツとその上に揚げ物が載った洋食を食べるとどうしてもキャベツと揚げ物にかけたハズのソースがごはんに染み出して、、
嗚呼、ウマい!
ソースライスはウマいですな。
大阪の串カツ屋でもさすがにそれをメニューにしてるところはないと思う。
串カツ屋のソースはホンマに、各店の個性が出ていてウマい。
ぜひ、ソレでソースライスをやってみたい!
阪急百貨店大食堂のエピソード、とは、ごはんしか注文できないお客さんに振舞った福神漬の話でしょうか?
福神漬ライスもウマいなあ(´д‘)。
阪急の缶カレーはまだ売ってると思います。缶カレーって今やホテルなどの名を冠した、高級品しかないですよね、、
嗚呼、ウマい!
ソースライスはウマいですな。
大阪の串カツ屋でもさすがにそれをメニューにしてるところはないと思う。
串カツ屋のソースはホンマに、各店の個性が出ていてウマい。
ぜひ、ソレでソースライスをやってみたい!
阪急百貨店大食堂のエピソード、とは、ごはんしか注文できないお客さんに振舞った福神漬の話でしょうか?
福神漬ライスもウマいなあ(´д‘)。
阪急の缶カレーはまだ売ってると思います。缶カレーって今やホテルなどの名を冠した、高級品しかないですよね、、
- | HOME |
コメントの投稿