ラーメン激戦区、東神奈川駅前に新店「大桜」!
開店直後の行列もヒト段落。
東神奈川駅前に新しくできた「大桜」を食ってみた!
G!
フツーです・・・
TM!
スープはしょっぱいだけだなあ・・・
東京にだって、もっとウマくてもっともっと量のあるつけ麺、いっぱいアリマス・・・
R!
けっきょく、この地域のラーメン屋は「家系」の呪縛から逃れられないのか?
「家」がついてないからどんなんかと期待したオレがアホだった!
でも、それでもさすが家系、そこそこウマいです。
★★
なんで開店当初、あんなに行列してたんだろう・・・?
スポンサーサイト
- [2008/06/06 01:31]
- 東神奈川・仲木戸・反町 |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
最近は六角橋付近によくいらっしゃる様ですね。
東神奈川に大桜が出来たとは知りませんでした。
ちなみに東神奈川から反町に1号線を歩いていくと、道路右側に『西海』というお店がありますが、ここの長崎ちゃんぽんはわりと美味しいと思いますよ(笑)。
東神奈川に大桜が出来たとは知りませんでした。
ちなみに東神奈川から反町に1号線を歩いていくと、道路右側に『西海』というお店がありますが、ここの長崎ちゃんぽんはわりと美味しいと思いますよ(笑)。
西海
東神奈川ってラーメン激戦区とは知りませんでしたが、西海はお勧めです。
「焼きチャンポン」にトライしてみてください。
「焼きチャンポン」にトライしてみてください。
むむ、「西海」評判高いな・・・
>Ryumanさん
え?・・・っちゅうことは大桜ってチェーン店?じゃあ、評判のイイチェーン店なんですね。開店当初から行列でしたもん!
西海は以前とも2さんも褒めてたなー。
場所もわからんかったですが、コレで行けます。今度行って見ます!
>とも2ちん
いや、東神奈川~六角橋の間です。特に六角橋はなんでやねん、とゆうほどラーメン屋ありますやん。
西海は近々、絶対、食って見せます!
>Ryumanさん
え?・・・っちゅうことは大桜ってチェーン店?じゃあ、評判のイイチェーン店なんですね。開店当初から行列でしたもん!
西海は以前とも2さんも褒めてたなー。
場所もわからんかったですが、コレで行けます。今度行って見ます!
>とも2ちん
いや、東神奈川~六角橋の間です。特に六角橋はなんでやねん、とゆうほどラーメン屋ありますやん。
西海は近々、絶対、食って見せます!
確かにあのラインはラーメン激戦区ですね。
昔懐かしの東横線感覚なので、西海~南京飯店~六角家~白楽界隈って東神奈川の店という気がしなくて失礼しました。
昔懐かしの東横線感覚なので、西海~南京飯店~六角家~白楽界隈って東神奈川の店という気がしなくて失礼しました。
いや、たしかに白楽界隈は東神奈川、とは普通言わないですね。。「あの」ライン、近いくせに仲木戸、東神奈川、東白楽と路線別に名前違いすぎー!
あ。それから南京亭、ね。
あ。それから南京亭、ね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/307-c2f2ec8b
- | HOME |
コメントの投稿