fc2ブログ

シンガポール、オーチャードの喰いもん天国、フード・リパブリック 

シンガポール、オーチャードとスコッツの交差点、とゆえばすんごい繁華街!シンガポールでは、なっ!
その交差点の北東と南西の2箇所ある伊勢丹。南西のほうにくっついた巨大ショッピングセンターの1フロア、「フードリパブリック」!
喰いもん天国だ!
IMG_3730.jpg

シンガポール・チキンライス!
IMG_3732.jpg

チャーシューライス!
IMG_3735.jpg

やきそば!
なに喰うてもやーすーいー!
でもお味はまあまあ(´д`)
★★★

スポンサーサイト



コメント

最後の「やきそば」は、フライドホッケンミーですね。
私、大好物です。

ホッケンミー!
太目の麺にえびのだしの味がしみておいしいですね。
オーチャードにもこういうお店があったとは。
もう心はシンガポールに(笑)

CR犬悔いバンザイ(^o^)/
ビバ炭水化物!

>フライドホッケンミーちんたち
コレがフライドホッケンミーカー
ホッケンって福建?
そうゆやあ、福建で喰った煮込みそばはこんなんやったわー!
ウマいなあ、フライドホッケンミー!

>Gingerちん
あああ、前菜だけではなあ(´д`)

マサカこれは、一食分・・・?

食後のライスは大盛りで♪

前菜: チキンライス
メイン: チャーシューライス
デザート: やきそば
だっしょ

>一食主義者ちんたち
いや、ソレが違うねん
シンガポール、ヤルこともないし、外は暑いしで、出かけられるんはココが限度で2時間おきに3回いってん(´д`)

なかなか美味しそうですね。

いぬわんさんは、ホーカーセンターへは行かれなかったんですか?清潔国家シンガポールはバンコクや他のアジアの国と違って、屋台も一ヶ所へ集めて管理していますね。

私は以前マレーシアで食べた、肉骨茶(バクテー)を食べたくて、Maxwell Food Centreで食べますた。

マレーで食べたんは、漢方薬っぽくて、薬膳料理のようでしたが、ここでは、ブタの三枚肉や、ニンニク丸ごと煮込んであって、パワフルフードでした。v-91

聞けば、港で働く人々が、船からこぼれた香辛料を使って煮込んだものが発祥ということらしいです。

シンガポールって普通のフードコートでも
めちゃめちゃおいしいですよね!
シンガポール・チキンライスのチキンが桃色なのもたまりませーん♪
これは一気に食べたのではなく二時間おきに行かれたのですね。w
あー驚いた!でもいぬわんさんならあり得るかと。。。

>ぺりおちん
なかなかなー
さかなかなー

>appleちん
ええ、ええ、ちょうど2時間おきにパトロールに出かけました(´д`)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/261-08312458