恵比寿三越、エチオピアのチキンカレー
- 恵比寿・目黒
- | トラックバック(1)
- | コメント(7)
御茶ノ水の有名店、エチオピアがしばらく前、恵比寿ガーデンプレイスの三越の地下食料品売り場にイートインコーナーを出店。
そんなに老舗じゃないらしいんだけどこのダッサイロゴがステキだ!
カウンターに座るとごろんと出されるじゃがいも。
一皿づつ丁寧に作るカレーができあがるまでのオナグサミがステキだ!
本場インドカレーの再現でもなければ、もちろんニッポンのカレーライスでもない。
「新鮮なスパイス!」と表現したRyumanさんに全部!!
★★★★
スポンサーサイト
- [2007/10/07 10:51]
- 恵比寿・目黒 |
- トラックバック(1) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
金曜に恵比寿三越にいったのにー。期間限定?
御茶の水の店はたまに1人で行きますが、
たしかにクローブガッツリですね。
いろんな意味で御茶の水グルメの味だなあと。好きです。
御茶の水の店はたまに1人で行きますが、
たしかにクローブガッツリですね。
いろんな意味で御茶の水グルメの味だなあと。好きです。
いやいや、もう1年近くになるからずっとやってると思います!グローブ、ゆわれてもワシにはワカランですが(´д`)ウマいよね♪
エチオピア~♪
学生時代に神田小川町の古書会館でバイトしてて、
いつもコーヒーをポットで出前してもらってました。
もちろんバイトの後はみんなでカレー。大好きだったなあ。
ハタチの頃の思い出です。(何年前か考えて…orz)
いつもコーヒーをポットで出前してもらってました。
もちろんバイトの後はみんなでカレー。大好きだったなあ。
ハタチの頃の思い出です。(何年前か考えて…orz)
えーと、っちゅうことは本文の「そんなに老舗じゃない」っていうのはウソでけっこうな老舗(´д`)?
そうそう、もともとコーヒー屋さんだったんですってね!
そうそう、もともとコーヒー屋さんだったんですってね!
ガーデンプレイスの三越にあのロゴは余計に目立つような気がします(笑)。
共栄堂のローストしたスパイスと使い方が真逆だと思いました。
共栄堂のローストしたスパイスと使い方が真逆だと思いました。
チキンもごろりと入っていて、旨そうです♪
じゃが芋も何だか綺麗な形でそそりますw
数年前に私が恵比寿毎日行ってる頃だったらなあ・・・。
じゃが芋も何だか綺麗な形でそそりますw
数年前に私が恵比寿毎日行ってる頃だったらなあ・・・。
>Ryumanさん
あ!「新鮮なスパイス!」に続いて「真逆のスパイス」出たー!!
共栄堂のがローストの結果ああゆう味だとゆうムズカシイことはオレにはコレまたわからんですが、真逆なカンジはするう~
たしかにこのロゴ、御茶ノ水の街には似合うかな(´д`)?
>k.kさん
そうでしたか、恵比寿に通われてましたかー。でも、ホント、じゃがいももチキンもいいですよー!
ぜひ!
あ!「新鮮なスパイス!」に続いて「真逆のスパイス」出たー!!
共栄堂のがローストの結果ああゆう味だとゆうムズカシイことはオレにはコレまたわからんですが、真逆なカンジはするう~
たしかにこのロゴ、御茶ノ水の街には似合うかな(´д`)?
>k.kさん
そうでしたか、恵比寿に通われてましたかー。でも、ホント、じゃがいももチキンもいいですよー!
ぜひ!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/194-dcf4178d
エチオピア 御茶ノ水
エチオピア最寄駅:御茶ノ水 / 神保町 / 小川町 / 新御茶ノ水料理:カレー・カレーライス採点:★★★★☆一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下用途:昼食新鮮カリー!!!
- | HOME |
コメントの投稿