fc2ブログ

サッポロラーメン紀行その16・17 いくぜ旭川! 

ラーメン横丁のお気に入り、「特一富屋」にがっかりしたと、とも2さんからのレポート(><!
続いて特一富屋に関しては昨日、大御所からも(><><><!
で、最後に札幌へ向かう夜・・・。
じゃあ、ホンマにウマい旭川ラーメンってどこよ?!というこちらのコメント欄での問いに、とも2さんがタレ込んでくれた!
旭川え!
IMG_2878.jpg

まあまあでっかいど・・・
旭川でローカル線に乗り換え、そして到着したのは旭川四条!
IMG_2909.jpg

駅前食堂がこんなんだ!
しかし、目指すは!
IMG_2912.jpg

つるや!

IMG_2910.jpg

(´д`)~

IMG_2911.jpg

東京・恵比寿のココに似た黄色い麺のぼそぼそした食感はちょっと。
しかし、しょうゆがきりっと立ち、コク深いスープはこれ以上を求められないくらいすばらしい。
お店の応対も必要充分、そしてていねいで明るい。
★★★★

つるや
実は旭川までの途中、特急をいったん下車して1杯食っていた・・・
タケシタサッポロ一番のオススメだ!

IMG_2896.jpg

化調なスープ、野菜を炒める際にもさらに大量の課長がっ!
上がる炎が化調で青い!
しかし、コレわっ!

クセになりそぉ~(´д`)

しかも、地元、中村製麺製(店内のカレンダーから推測)の中太ストレートのこの麺は忘れられん!

・・・・・・・・・・

さて、写真を撮ったら、ただひとりラーメンを作り、カウンターに出すおばちゃんがっ!

なにするじゃー

っと!
もうお客に対応しきれないからブログは堪忍してくれーとゆう。
こんなクソブログで客が増えるとは思わんがな~。

しかし、モノスゴイ田舎町だ。だから場所+「ラーメン」でググったらスグバレる!
約束だからな・・・
なので、場所はヒ・ミ・ツ♪

・・・・・・・・・・

ホテルに帰ってググったら、出るわ出るわ
おばちゃん、こりゃもうアカンで(´д`)
★★★

・・・・・・・・・・

旭川からの帰り・・・・
IMG_2915.jpg

じゃーん!
781系特急電車!
なんとついこないだ、9月30日をもって引退したとゆう。
かっこええのにいい~~
だから、コレが走る沿線は鉄道小僧でいっぱいだ!
さて、札幌から旭川へは土日なら途中下車さえしなければ片道分の料金で特急電車で往復できる!
だから間違っても砂川なんかで途中下車すんなよ。

スポンサーサイト



コメント

えっ!

●ると●の事よりこっちに釘づけです

151が初恋で、183で涙した私にとって
781も引退だなんて

モハなオレンジ緑も今や東京無線のタクシーで偲ばれるだけ
蒸気機関車走らせる暇あったら、こっちの方も是非走らせて欲しいです

ヲタじゃないもんのGinger

ぐわああああああああああああああ
鉄子、出たああああああああああああああ嗚呼~
ヲタ101カー、103カー、モハモハ485カー200番台カー嗚呼~~
JR再国有化推進!

げえっっえええええええええ!

なんと、「つるや」ではないか!!!
懐かしいなああ。
昔、旭川から飛行機で帰るとき、この店に入るため行列に並んでしまったのだ。もともと並ばない主義なのだが、ここまで来たら並ばないわけにはいかないと、最後尾に取り付いたのが飛行機出発の1時間前。
でも、なかなか行列が短くならず、残り時間あと40分というところで自分達の番になった。
ここで飛行機を取るか、ラーメンを取るか、おおいに迷ったあげくラーメンを選んだ。
で、それが大正解だった。うまいラーメンを食って飛行機にも間に合って、ほんと、良かった。
ここは醤油ラーメンがおすすめ!!

つるや

ようやく「つるや」が出ましたね♪
麺はね…これも好みですが、何のストレスなく好き放題食べられるお店は宝物ですよね。

>酔華さん
そうですか、さすが、中華街を離れてもこんなことに(´д`)!
昔、っちゅうのはいつごろなんでしょう?!
でもホント、ウマいラーメンでした

>とも2さん
ご紹介、ありがとうございました!
ホント、ウマかったっす!また喰いたいいいい~~

「つるや」の醤油  「よし乃」の味噌

前回、「つるや」へ行ったのは10年前。
その後は「よし乃」に行っています。
旭川で味噌ラーメン食うなら「よし乃」!

うわーん
もうしばらく北海道へいくこともないだろうな~
ざーんねーんー 旭川の味噌、食ってみたかった!
どう考えても札幌より旭川のほうがラーメンレベル高いと見た!

味噌も

つるやの味噌も美味しいよ~ん♪

マジですかあ~
実はみそとしょうゆ、2杯いったろか、と思ったんですが(´д`)
ざーんねーん!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/191-8a71f37d