fc2ブログ

堀江明治軒 

心斎橋の、あのインバウンドとかご家族連れに大人気になってしまった明治軒。ご紹介したかどうか忘れてしまって久しぶりに開けてみると、なんと!
画像が入れ替わっとるやないか!
(←明治軒)
同じファイル名の写真は置き換わってしまうので相当数の画像が無茶苦茶になってる気がする・・・
そこで!

堀江明治軒!
むかしは同じ堀江でも北堀江三丁目にあったが心斎橋の賑やかなところに近い南堀江1丁目に引越し!
といっても20年くらい前の話かもしれん。
ここはあくまで「堀江明治軒」であって明治軒堀江店ではない。たぶん分家なのだろう。しかし
味は変わらない(爆糞)!
そのうえ、インバウンドやご家族連れで騒がしいこともない!

IMG_5415_horimeijiken.jpg
もちろん最初にご紹介したいのはこの串コロセット!
串カツは大阪だからもちろん牛!
コロッケはねちーとしたクリームのウマウマのヤツ!

コロッケはいらんというお方は!
IMG_5414_horimeijiken.jpg
串カツだけというのもある!

牛はいやだというお方には!
IMG_5413_horimeijiken.jpg
とりあえずトンカツもあるが大阪だからあまりおすすめできない・・・(糞爆)

いずれかのおかずに!
IMG_5416_horimeijiken.jpg
もちろんオムライス!

IMG_5418_horimeijiken.jpg
心斎橋は味が薄くなってしまって、以前のようなわけにはいかないがこちらは昔からの「すき焼き」っぽさが残る!
もちろん、具は牛とたまねぎ。

IMG_5419_horimeijiken.jpg
オムライスの代わりにグラタンもウマいよー
★★★★♪♪♪

これで大阪洋食編を終わります

スポンサーサイト



コメント

心斎橋勤務時代の35年前

心斎橋店でコレが名物だとチキンライスを食った様な気がするのじゃが、、、要はオムライス玉子なし。
確かにすき焼き味に近かったが、そんな出し方もしていたのだろうか?
ボケ爺の記憶違いかなぁ、具はほとんどなかったと思う。

たしかに

30年位前に改築されるまではチキンじゃないけどノーたまごのやつがあったような記憶がある。
でもあくまでもここの名物はオムライスと串カツや。
すき焼き味を覚えていてもらえて嬉しいです。堀江明治軒もそれでもやっぱりすき焼き味が薄くなってる。
心斎橋はなおさらや。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する