新和そば特集!
あれだけ新宿西口、小田急エースか京王モールかわからん場所にある新和そば愛を語っておきながら、なんと春菊天しか挙げてなかった!
(←新和そば愛!)
(←新和そばの春菊天!)
そこで!
新和そば大特集!
うーん!マズい!
だけど!
やっぱり大好き♪(大糞核爆)
★★★♪♪♪♪
スポンサーサイト
コメント
まだ食べたことはないけど、今時かき揚げそばが370円という値段なので、そば風のうどんであっても許されます。
ええっ!
キング・オブ・立ち食いそばのモハモハちゃんがまだ?!明日にでもぜひどうぞ!爆 でもそば風のうどんなんてありますか?爆 うどん風のそばならよくありますねー
日本語は難しい
師は、蕎麦に見せかけた実質うどん。
貴兄は、食感がうどんみたいな蕎麦。
同じことを言っとると思われる。
貴兄は、食感がうどんみたいな蕎麦。
同じことを言っとると思われる。
そうそう,そば粉がどれだけ入っているかではなく、見た目がそばみたいならそれでよいのです。
なるほど!
おおおおおおお!
モナちゃん、さすが!
うどんのようなそばとそばのようなうどんは同じ意味だったのか!爆糞
モナちゃん、さすが!
うどんのようなそばとそばのようなうどんは同じ意味だったのか!爆糞
おおおおおおおおお!
モハモハちゃん、
さすがはキング・オブ!
完全に極北!哲学的!
たまらん御意見ありがとうございます!
たしかにそのとおり!
さすがはキング・オブ!
完全に極北!哲学的!
たまらん御意見ありがとうございます!
たしかにそのとおり!
新宿勤務時代、大盛り無料の日(隔週火曜だったかな?)のみ、通ってました。
温かいのより冷たい方が、不味いです。
冷たい、というより、温いです。
そばとコロモの味が一緒でした。
温かいのより冷たい方が、不味いです。
冷たい、というより、温いです。
そばとコロモの味が一緒でした。
- | HOME |
コメントの投稿