丸太町河原町 大栄のチャーシューメンがっ!
丸太町通りと河原町の交差点を少し上ると!
元祖らーめん大栄!
なんやねん、元祖らーめんって・・・
うっわ!こりゃ元祖やわ!ニクが多くて麺が見えない!
見えない麺がこれまたサイコー!京都といえばこの低加水中細ストレート!けっこうな量はあるんだけどそれでもずるずる食ってしまって最後はニクだけを食うことに!
★★★★★♪♪♪♪
最近、京都出身のタバタがますたに本店に失望したらしい。それでもまだ天下一品の北白川本店は最高だと言っている。高野の古い一軒家時代は夢のようにウマかった天天有もご存じのザマだ。
そのどの店も看板はあの忌まわしい旗を彷彿する白と赤、そして黒の配色。特に天下一品の赤丸は極左のオレとしては許しがたいシロモノ(爆糞)。どうも京都のどろどろ系はチェーン店化し、超右傾化し、超劣化するみたいだ。
その点、どろどろ系でない第一旭、新福菜館、そしてここ大栄はいい。第一旭はのれん分けなのかなんなのかいろいろ出来てきたし、新福菜館もずいぶん前からチェーン店化をしてはいるけどどちらもどろどろ系とは違ってさほど成功していないのがこれまたいいのかも。
スポンサーサイト
コメント
旗はともかく
右傾化と言うより資本主義化じゃないの。
従って、京都ラーメン帝国主義を殲滅せよ!の方が適切では?
名古屋では京都系ラーメンでは横綱ってのが人気がある。ここは黄色に赤字だから色的には正しいのかな。
京都では相手にされんチェーンだろうが、、、
従って、京都ラーメン帝国主義を殲滅せよ!の方が適切では?
名古屋では京都系ラーメンでは横綱ってのが人気がある。ここは黄色に赤字だから色的には正しいのかな。
京都では相手にされんチェーンだろうが、、、
いやまあ、そのー
チェーン店化ってのは資本主義化かもしれんが、ここはひとつ旗の話なんで・・・
横綱、京都や大阪にもあるよ。けっこうウマいけど大昔ハラ壊してから食うてないな。まあ、大概ラーメン食うたらハラ壊すねん・・・
横綱、京都や大阪にもあるよ。けっこうウマいけど大昔ハラ壊してから食うてないな。まあ、大概ラーメン食うたらハラ壊すねん・・・
- | HOME |
コメントの投稿