ドイツ、ケルンでケルシュ、グビグビ
- ドイツ
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
こうして並べてしまうと胃に意に反して、高級マダム好みなA級食ブログみたいになってもうたヨーロッパ編もついに終わりだあ。
ドイツ、ケルン・・・
駅前にそびえる大聖堂。ヨドバシやビックじゃなくて
大聖堂が駅前や!
ああ、線香キリスト臭せえええええええ!
ホテルの部屋に入っていの一番に冷蔵庫にケルシュはないかと!
出たー!ケルシュ!バーのドラフトももちろんウマいがこの瓶のんがまたウマい!しかもケルシュ専用の200ccグラスも備え付け~!
そして晩飯!
コペンハーゲンでもココでも中華屋の名前は駅前から順に「北京」そして「上海」に決まってるみたい。
ここでも「北京酒楼」に決めた・・・
でも、もうポッケには30ユーロちょっとしかあらへんやん~
で、「今夜の夕食プレート」から、「チキンライス、ジンジャー風味、5.8ユーロ」に決めた。「今夜の夕食プレート」だ。きっとアノ、シンガポール風のチキンライスの周りにエロエロ盛られてそれはもう、夢のような晩餐が、、、
うやうやしくカチッとコンロ風の台に白いお皿が!
台の中にはろうそく。
いろんなオカズが冷めたらあかんからな!
ところが!
・・・・これだけ。
カチットコンロの上にしょぼいチャーハンが置かれ、
手前に移された白い皿にフォークとスプーンで取り分ける・・・。
なんでひとりでチャーハン一杯そんなことして喰わなあかんのカー嗚呼!
そしてちょうちんの下がるテーブルの窓からは件の大聖堂が・・・
ドッカーーーン!
ああ、吐き気がするほどロマンチックだぜ・・
その後、朝飯代と駅から空港までの電車賃として10ユーロ残した全額をバーのカウンターに置いて、その金がなくなるまでケルシュを飲んだ。。
翌朝は駅のスタンドでチキンカツサンドと朝からケルシュ!
ウマいのよ、こんなもんが。
ここから東京までの長い道のり、1セントも使わずに帰ってきた。
★★★
- [2007/07/27 15:39]
- ドイツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ドイツ人て、どこの国の料理でもドイツ風に腐らせることにかけては天才だからなー。
楽しかったわ~
・・・・・・・・はよ、教えとってくで(´д`)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/139-5c2219fd
- | HOME |
コメントの投稿