ベルギー名物、ムール貝が旬!
アントワープの旧市街。カテドラルの裏ではやっぱり弦楽四重奏。
美人もいるし、デブもいる
サービス品。エビのちょっとしたサラダと冷たいトマトスープ。
ムール貝、キター!
なんとも猥褻な黒い容器がたまらんな
ふたをあけたら!ムール貝100こ!
喰うても喰うてもムール貝!ム~る!
「ナチュラル(きっと水蒸し)」、「ワイン蒸し」、「クリーム味」など5種類ほどあるうちのワイン蒸し。ムール貝がたまねぎ、セロリとたっぷりの白ワインで蒸される。
まいったなあ~
旬、だそうだからなあ。
いやあ、まいったなあー。
ベルギーって、この「フリッツ」とか「いもコロッケ」とか「マッシュポテト」が自動的に出てくるんだが、もちろんパンもあるけどコレらのほうがポピュラーな主食らしい。
いやあ、まいったわー。
★★★★★★
スポンサーサイト
- [2007/07/26 16:27]
- オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ベルギー名物の
チョコレートはさすがにここでは出てこないかにゃ。
いや、ムール貝にもポテトにもそそられてるんですけど。
いや、ムール貝にもポテトにもそそられてるんですけど。
>里香ちん
ベルギーの街、とくにブラッセルなんか、街中、チョコとかワッフルの臭いするねん~ ああ、ラーメンとか餃子の臭いのがええなあ(´д`)
そう、ポテトだってウマいねん~
>匿名ちん
やっぱりラーメンですよ(´д`)
ベルギーの街、とくにブラッセルなんか、街中、チョコとかワッフルの臭いするねん~ ああ、ラーメンとか餃子の臭いのがええなあ(´д`)
そう、ポテトだってウマいねん~
>匿名ちん
やっぱりラーメンですよ(´д`)
一体
何してるんですか。(´д`)
そんな事でいいんですか。
と、若干のひがみを込めて言うしかない数々のラインナップ。極めつけはM-ル貝とは。。
Mねぇ。。。(しみじみ)いや、まいったわー。
そんな事でいいんですか。
と、若干のひがみを込めて言うしかない数々のラインナップ。極めつけはM-ル貝とは。。
Mねぇ。。。(しみじみ)いや、まいったわー。
さすが、S Lie・・・・
私もそちらへ行った時、「今回こそは、ムール貝ムール貝食いたーい‼️」とわめきまして、すると、世話人は、経済事情によりか、高級食材店でムール貝大パックを購入、自力で大量ムール貝をゴシゴシ洗い、大鍋に投入。生まれてはじめて豪快にムール貝のみ!をひたすら食しました。……ムード、えらい違いですわな。ムール貝の他にもサイドディッシュも欲しかった。ボンビーがなに文句言うトンネル‼️
それは・・・・
あの、デレーズですね(核爆)?!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://inu1dog11.blog86.fc2.com/tb.php/138-2ee62601
- | HOME |
コメントの投稿