名古屋・栄の爆店 本場長崎ちゃんぽん たなべの「カレー」
一般に長崎皿うどんと言う場合、バリ焼きソバを指すことが多い。
たなべは皿うどんと言ったらチャンポンの麺、バリバリ麺は焼きソバとしている。
本当はこれが正しいようだ。
チャンポンを出前する際、汁がこぼれぬようにあんかけ皿盛りにしたのが原点とのこと。
どのみち初チャレンジだ!
怪しげなカレー皿うどんといこみゃあ!
さあ注文しよう、カレー皿うどん下さい、などと頼んではいけない。
「カレー」!
ここで切らないと、コイツ初めてだなとナメめられる。
オレはさる御仁の指南で「カレー皿」などと言ってしまったから大いにナメられた(大糞核爆)。
(→さる御仁)
でた!
コレが「カレー」!
ちゃんぽん麺に片栗粉でガチガチに固められたカレー餡がぶっかかる!
もろちん、紅しょうがはガッチリ盛ろう!
焦げ目がちょっとついた極太ちゃんぽん麺がウマい!
もちろん!
爆店に中ビンなし!
・・・・ってコレ、大ビンじゃなくて小ビンじゃないの~~!
・・・・悪い方向にブレた、、
そこで!
こうゆうことに・・・・
「カレー」800
「小ビン」400×2
都合1600はいかにもコスパが悪い・・・・
★★★♪♪
スポンサーサイト
コメント
夜だよね
裏部屋(カウンター+ボックス席)を開放するはずじゃが・・
そっちはツマミ等もあったと思うので、小瓶ってことはない様な・・・自信なし。
そっちはツマミ等もあったと思うので、小瓶ってことはない様な・・・自信なし。
うん、宵の口、っちゅうか夕方、5時ころ。
カウンターはホストのバカで埋まってた。
ウラ部屋の存在はきづかんかったなー!
カウンターはホストのバカで埋まってた。
ウラ部屋の存在はきづかんかったなー!
だああああ
店の写真を良く見たら、やっぱ丸栄の裏の方の店やあああ。
しっかし、良くもまあマイナーな方にいくもんだな。
裏街道人生そのものやな。
しっかし、良くもまあマイナーな方にいくもんだな。
裏街道人生そのものやな。
だああああああああああああああ!
錦のと名駅のは「田辺」だー!
ご紹介記事は「たなべ」!
「たなべ」は栄のここ一軒ジャマイカー!
ウラ街道人生を強要されちまったがや!
ココはうすぎたねー店でうすぎたねー長崎弁の爺3人乗務でやってたで。
その風情が気に入りました!
やっぱりウラ街道人生やんけ・・・・
ご紹介記事は「たなべ」!
「たなべ」は栄のここ一軒ジャマイカー!
ウラ街道人生を強要されちまったがや!
ココはうすぎたねー店でうすぎたねー長崎弁の爺3人乗務でやってたで。
その風情が気に入りました!
やっぱりウラ街道人生やんけ・・・・
- | HOME |
コメントの投稿