神戸新開地 洋食屋ゆうき そして喫茶エデンでアイスコーヒーを
むかしむかし、神戸の大繁華街といえば新開地、だったそうだ。
もちろん、ぼくが神戸で遊んでいた頃はすでに神戸の繁華街は元町へ、そして三宮へとどんどん東へ移っていった後。
その反映を知らない世代である。
それでもこのあたりに今も洋食屋やモダンな喫茶店がたくさんあるのはその名残だ。
その新開地、現在時刻は午前11時半。
バックの黒板に書かれるランチメニューは!
a.ミニハンバーグとエビフライ
b.ビーフカツレツ
うっわあああああああああああああああああああああああ~~
一生迷いそうや~~~!
しかも!
すでに行列!
そして!
ビフカツ!
ニクが薄いのはサービスランチだから仕方ない。残念。
しかし、揚げ、ソース、付け合せにはまったくスキが有馬温泉!
すばらしい。
★★★★♪
(←ニクNo.1はこっち)
続々訪れるお客さんに席を譲り、すぐとなりの・・・・
エデン!
この空気感。
創業は昭和23年。
残念ながらすでに淀川長治はすでに活躍の舞台を神戸新開地から東京へ移していた。
★★★★♪♪♪♪♪
スポンサーサイト
コメント
グヤさん、こんにちは
次はやっぱニクNo1ですね♡
次はやっぱニクNo1ですね♡
美深津はやはり神戸!
今日はエデン東京支店みたいな浜松町の喫茶店で涼んでました。
今日はエデン東京支店みたいな浜松町の喫茶店で涼んでました。
グヤで~す(大糞核爆)♪
ニクNo.1は土日休み、しかも昼だけっちゅうのがハンドルが高いなあー!
ニクNo.1は土日休み、しかも昼だけっちゅうのがハンドルが高いなあー!
いや、実はビフカツは大阪にもええのが・・・・
- | HOME |
コメントの投稿