fc2ブログ

神戸・三宮 サンプラザ地下の紅葉園の餃子 

駅前再開発ビルの地下、といえば新橋も梅田も三宮もおよそオレのために作ったのではないかという糞のような店が並ぶ。
三宮サンプラザももちろん例外ではない。
三宮の海側の夜は早い。
午後10時、唯一灯がともるこちら、がらりと戸を開けると
写真 3
中国人のオッサンが客席でひとり餃子を作っていた(大糞核爆)!

もう終わり、ですよね、そりゃそうだー
と踵を返そうとすると、
餃子食べる?だいじょぶよ!
焼き餃子1つ、水餃子1つあるよ!

写真 1
むこうのテーブルが餃子の作業台だ。
まるで鉄道模型を作るかのようにオッサンはちまちまと餡を丸め、皮を練っていた。

写真 2
むっちゃくちゃウマいやないけー!

餡は元町赤萬のような野菜がサクサクのものではなく、神戸らしからぬ正しく中国東北の肉肉むっちり。
それもまたウマいのだが、
皮が!
水餃はつるんつるんとあるよ!
焼餃は本当に薄い部分だけがパリっと焼けてるあるよー!

こんな名もない、
地下の路地裏で食う餃子がこんなんだなんて。
神戸の奥は地下が深い(糞爆)。
★★★★★♪♪♪♪♪

スポンサーサイト



コメント

わー!行く行く!この店行きたい!
さすが神戸は地下が深いわ~。
近頃、大阪第◯ビル地下の修行中ですが、神戸も行きたいわぁ~!

>さすが神戸は地下が深いわ~。

おもろすぎるやないけええええええ~!
さっそく結びのひとことに勝手に採用させていただきました(糞爆)。
第●ビル修行、乙!
でも、いつまでたってもその修行おわらんで!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する