我孫子駅ホーム、弥生軒のからあげそば(2枚)
その日の日本橋の、あの「東洋」の格安Aランチはチキン南蛮だった。
東洋、といったところでワケがわからんが、それはまた後日として、ともかくここはチキンの揚げたものを食ったことを知っておいてほしい。
そして午後5時。
あーびーこー!
あびこ、といえばすぐそこは茨城県だ!
エラいとこまでわざわざ駅そばを食いにキタもんだー。
上り下り各ホームにある弥生軒!
店の前のどんぶりをかかえた青年が大事です!
いくら昼がチキンだからといってここでチキン以外を食うわけにはいかぬ。
なぜなら!
なんじゃこりゃー!
麺は困難だー!
オレは好きだよ、困難がっ!
必死で巨大なから揚げに立ち向かい、そして食いきった。
すると!
巨大なヤツがもういっこ(大糞核爆)!
駅の立ち食いそばにあるまじき爆盛りから揚げ!
青年たちは下り電車を降りると全員がここを目指す。
込み合う店内に響く、青年の声。
「食べてきます。」
そしてこの繁盛店をひとり切り盛るおばさんは
「は~い♪」と返す。
ひとり、またひとり。
最初は「食べていきます。」にも聞こえた。
テイクアウトもやっているのか、とも思った。
だが、よく聞くとやはり「食べてきます」だ。
気がつけばホームはどんぶりを抱えた青年でいっぱいだ。
そう、込み合う店内を避けて、長いプラットホームに解き放たれて、青年たちは自由を謳歌する!
オレと入れ違いに食い終わったJKが「から揚げそば2枚入り」を食ったかどうかが今も気になる。
「てんぷら」「たぬき」・・・
どこにでもあるメニューが一応並ぶが、
すべての青年は「から揚げ2枚」を目指すのだ。
★★♪♪♪♪♪
- ≪蜀味苑続報
- | HOME |
- あびこのコ・ビアン≫
コメント
我孫子は千葉県だがや
ひー
遺伝子、書き換えましたー
券売機で2このんしか見つけられなかったんよ・・・
2こ、ってわざわざ書いてあるのだから1こもあるよ、ね?
ともかく情報ありがとうございました!
次回更新もお楽しみに!
- | HOME |
コメントの投稿