fc2ブログ

西武新宿、というか大久保というか 「心斎橋」味仙! 

大昔、30年位前だったか、大阪はミナミ、八幡筋だったかの御堂筋と心斎橋筋に挟まれた短い間のさらに短い路地のどんつきにその店はあった。
味仙。
狭い店だったが台湾人のオッサンと若い男の二人が高速回転しても追いつかないほどの人気。
すでにバルブ× バブルは吹っ飛んでしばらくは経っていたがそれでも今と比べりゃまだ景気もよかったころだ。
名古屋のクッソマズい同名店とはまったく関係ない。
(←名古屋)
こちらにもソコのやつに似た辛いヤツもあったがほとんど全員が目指したのは、あのころはソレをダンツ麺と呼んだ済んだスープにセロリとブタミンチが載った麺料理。
酔った後には最高の一杯だった。
その味仙が!

なぜか新宿・職安通りに復活していた!
その名も「心斎橋」味仙!


IMG-3934ajisen.jpg
ビールのアテは豆腐にブタミンチの味噌炒めが載った豪華なもの!
コレが無料だ!

そして!
台湾ではないだろう、アジア出身のおにいちゃんが丁寧に丁寧に作り上げた一杯がやってきた!
IMG-3935ajisen.jpg
コレや!コレ!30数年ぶりのご対面!
あ。
でもチャーシューなんか載ってたかなー? 味玉はオプションだった気がするなー。スープもやや色がついてるしなにより飲んだ後の一杯にしては量が多いなー。

IMG-3936ajisen.jpg
麺にも当時の歯切れはない。
おにいさんの接客も丁寧、親切。
だけどあの、心斎橋の味を再び、というには少々遠すぎた。
★★★♪♪♪♪

スポンサーサイト



信州屋 渋谷店 

ハチ公前の広場から、道玄坂と井の頭線の高架がほぼ平行に延びる。高架脇の道はほんの200mほどで途切れるので平行に伸びている間にその両者を結ぶ路地は3つしかない。
そのうちの真ん中の路地には!

あの兆楽!
(←井の頭通り店)
カンバンに書いてあることがちょっと違う・・・

そして!!IMG-3891_shinshuyashibuya.jpg
信州屋!
(←新宿店)

IMG-3893_shinshuyashibuya.jpg
まあまあ黒めの出汁にサックサクの天ぷら!

IMG-3894_shinshuyashibuya.jpg
そしてこの本格そば!
信州、松本あたりの糞高い、敷居も高いそば屋の5倍安くて5倍ウマい!
25倍オトク!

だけどな!
やっぱり立ち食いそばはウマけりゃいいってもんじゃねーんだよー(爆糞)
あーマズいヤツが食いたいー!
★★★★♪♪

各種シウマイ弁当など 

いやー、なんで買ってしまうんでしょうか?

冷めてもウマい!ではなく
冷めたホウがマシ!な器用犬のシウマイ弁当!
(→あたたかいと食えない器用犬のシウマイはこちら!)

IMG_5356.jpg
つい3日前ほどにも買ってしまった・・・
やはり好き、なんでしょうか?
同じ器用犬でチャーハン弁当を選択するヤツの気がおれにはわからんのだ。
この弁当の売りは
糞しょっぱいマグロでもなければ
糞甘いタケノコでもなければ
ましてやシウマイであるわけがない!
そう、このモチゴメ入り俵型メシだけなのだ!

さて!
IMG_6605_manekishiumai.jpg
話題のコレ!
器用犬とあの「えきそば」で有名な姫路駅まねき食品がコラボしたウエスト・シウマイ弁当!
地色が黄色から赤になっただけでなく、ぐるりと配される建物のイラストも横浜から姫路城をはじめ、京都、大阪、神戸など関西一円のものに換えるという懲りよう!

IMG_6606_manekishiumai.jpg
メシのゴマが白ごまに!
あのしょっぱすぎて食えないはずのマグロは薄味の鰆に!
タケノコもあの下品な甘いやつから薄味、薄色の上品なものに!
余談ではあるが、そういえばあの姫路駅の立ち食い「えきそば」の出汁も相当ウマいと思う。
その姫路駅の「えきそば」が!
IMG_5026_maneki.jpg
なんと大阪梅田阪神百貨店地下のスナックパークに出来て数年!

IMG_5025_maneki.jpg
コク深い昆布出汁!
硬くもなくダレダレでもないストレート中華麺!
そしてこのオバQの死骸型天ぷら!
コレはウマい!

特集シウマイ弁当も最後に近づいた。
コレである!
IMG_5478_hakonebento.jpg
小田原駅東●軒のシュウマイ弁当!
詳しくはすでにこちらに書いたのでもうやめとこう。
(←オレは鉄ちゃんではない! 詳しくはこちら!)
(→そういえばこのときのロケがなんとロマンスカーNAVIとして・・・爆糞)

IMG_5479_hakonebento.jpg
コレはマズい(大糞核爆)!



未明のシモキタがマズい! 

とある経緯で下北沢のロックバーでのイベントに参加した。
下北沢到着は午前0時。
そのままオールナイトの予定だったが!

なんと午前3時前にお開き(核爆)!
もろちんタクシー代などない!
ウマい具合にハラが減っていたので始発までの2時間ちょっと、メシ喰ってごまかそう!
・・・といってもこの時間、開いてる店は限られる。
まずはシモキタ特有の脳みそ5グラム以下のバカ者たちで賑わう、食えて飲んで時間つぶせそうなこちらへ!


IMG_5289.jpg
なんですカー、このお通しは!

そして名物、と称する!
IMG_5290.jpg
最小ロットの2こ入りはオレが選んだのだからしょぼいのはまあいいとして・・・
コレは本当にマズい!

さらにハラが炭水化物を欲するがもうこれ以上この店に金を落とす気にならんので・・・・
IMG_5426.jpg
ココへ!

本来ココはオレはキライだ。
よっぽど吉野家とすき家が好き♪
この店の向かいにもすき家がある。
値段は一緒。
だが、こちらにはなんと瓶ビールがある!
しかたあるまい。

IMG_5294.jpg
マズ!
まさか、上から佐藤をぶっかけたんか!?この大糞栄作野郎!
××××××××××