fc2ブログ

逗子・葉山駅 浪子そば 

年を越せる人も越せない人も!

京急逗子・葉山駅の浪子そばへ!

IMG_5196_namiko_zushi.jpg
IMG_5194_namiko_zushi.jpg
駅そばのわりに 旨いな!

IMG_5195_namiko_zushi.jpg
この張り紙が出されるまではなんてことない駅そばだったけど
張り紙が出されてからは!
なんてことない駅そばだ!(大糞核爆)

いやいや、駅そばのわりに 旨いな!
逗子へお越しの際はぜひ!
★★★♪♪

スポンサーサイト



浦和駅北西口 ひとりあじ 

浦和駅北西口に!

呑むほどに善き人となるひとりあじ(爆糞)!
ほんまかいな~

もちろん!
IMG_9924_hitoriaji.jpg
マカロニ!

もちろん!
IMG_9920_hitoriaji.jpg
〆サバ!

ご覧の通り、もちろん!
IMG_9921_hitoriaji.jpg
吸い放題!

ご覧の通り、もちろん!
IMG_9917_hitoriaji.jpg
釣銭は灰皿に!

やさしいオッサンとおねいさんが丁寧に盛り上げてくれるぞ!
これからは浦和だ!
★★★♪♪♪♪♪

京成立石 もつ焼き宇ち多” 

東京一有名な飲食店かもしれない・・・・

京成立石 もつ焼き宇ち多”
、と書いて「うちだ」と読む。
そのココロは?
無い(爆糞)!

なんや、空いてるやないかと思えば、たしかに出口と札が下がってる。
反対側へ回ると!
IMG_3162_tateishi_uchida.jpg
並んどるわ!

とはいうものの、ほんの10分ほどで・・・
IMG_3164_tateishi_uchida.jpg
もう一年以上前の事なのでなんでそうなったか忘れたが店のおっさんになぜか怒られた。
ひとりで攻めたら両側向かい、全方位デブの狭いところに押し込まれて食った気もしない。
申し訳ないがしかもそんなにウマくもなかった。
それでもやっぱりこの風情がイイんだろうな。
再開発絶対大反対!
★★★♪♪♪♪

富士そば! 

富士そばは!
高い!

富士そばは!
マズい!

その上!
高円寺の富士そばはぬるい!

しかし!
阿佐ヶ谷の富士そばは!

IMG_9614_fujisoba.jpg
富士夫さんが作ってるときだけウマい!
★★
それでも490円!
おいそれとは食えない値段であーる!

阿佐ヶ谷ホープ軒 

ホープ軒、といえばまっ先に舌裏に浮かぶのは千駄ヶ谷、だが(→千駄ヶ谷)
本当の本家はいまやいまいちな吉祥寺だと聞く。(→吉祥寺)
吉祥寺には野方が本拠の「野方ホープ」吉祥寺店もあるがここはもともとのホープ軒とはまったく関係のないインスパイア系とのことだ。
で、阿佐ヶ谷にだって!

ホープ軒あり!

IMG_9686_asagayahope.jpg
吉祥寺の分家で創業者のお孫さんがやってる、という触れ込みが!
・・・なんや、吉祥寺か、、、

とアナどっていてはいけない!
IMG_9687_asagayahope.jpg
おお!

IMG_9688_asagayahope.jpg
滋味深い、背アブラスープに絡む細麺!
ウマい!ウマすぎる!
本舗も千駄ヶ谷も通り越すウマさ!
お孫さんに両脇を外国人女性ふたりががっちりとサポートするその風情もたまらなくディスティンクティブ!
★★★★♪♪♪♪

荻窪駅北口 ラーメン豚山 

黄色に黒字の看板
店の横には「マシマシ」とか「にんにく、入れますか?」とか書いてある

ラーメン豚山荻窪店は間違いなく二郎インスパイア系だろう!
終電間際だというのに異様な食欲の男女がマシマシ、にんにく、と口々に喚く!


IMG_9476_butayama.jpg
「そのままで」と注文したラーメンはやっぱり二郎インスパイア!

IMG_9477_butayama.jpg
にんにくならぬ生姜が妙に効いたスープは薄い。
みかけは二郎そっくりだけどなんとも麺も厚み方向が薄い。
うーむ。
★★♪
3k太った・・・

大行列!しかしアレ!いぶきうどん! 

吉祥寺井の頭通りの高架下に!

いぶきうどん!連日大行列!
はじめて食ったのは3年ほど前。
見た目は!
おにやんまインスパイアー(糞爆)!
(←おにやんま)

食ったら!
まっず(大糞核爆)!

3年後の先日・・・・
見た目は!
IMG_9760_ibukiudon.jpg
おにやんまインスパイアー(糞爆)!

食ったら!
IMG_9762_ibukiudon.jpg
まっず(大糞核爆)!

ごりごりに硬い上に味のないうどん!
出汁は効いてるけどウマくなく酸っぱいだけの汁!
なんでこんな行列がっ!?
★ぷおん

ねぎ、しょうが、天かす取り放題!
おっかしいなあと思ったら丸亀製麺だった(糞爆)・・・・