fc2ブログ

メリークリスマス!クリスマスといえば尼崎の大連でメリークリスマス! 

みなさーん!
メリークリスマス!
クリスマスといえば!

大連!(大糞核爆)
阪急電車塚口駅から徒歩15分の「米」おめこ屋さんのとなり、といえば大連!
なんでこんな不便なところに中華屋がっ!?

IMG_9631_dairen.jpg
クリスマスといえば名物からあげ!
ラードのええによい!さくさく!
欲を言えば・・・・
キャベツの千切りくらい欲しい(爆糞)!

IMG_9633_dairen.jpg
うーむ・・・

IMG_9632_dairen.jpg
うーむ・・・

IMG_9634_dairen.jpg
こ!これは!
もっちもちの太麺!シンプルな具材!あの、神戸元町のアレを彷彿させるウマさやー!
(←元町のアレ)

しかし、この立地なのにお昼時は行列、しかもおひとりさまでも「からあげ」と「やきめし」または「やきそば」の2品を食っていく繁盛店であーる。
なんでやろ?爆糞
★★★♪♪♪♪

メリークリスマース!

スポンサーサイト



九州といえばうどん!熊本でうどんといえば資(すけ)さんうどん下通店 


ふたたびやってきました、資さんうどん!
2階は世界のやまちゃん、向かいはウエストうどん!

前回はひとりはゴボ天、もうひとりはニクを食ってトッピングをわけわけするという作戦に出たが!
(←全壊)

IMG_8698_sukesan.jpg
今回は正規品のゴボ天ニクうどん!

IMG_8699_sukesan.jpg
断面がすこしひしゃげたへにょへにょ麺がウマー!

さらに!
IMG_8694_sukesan.jpg
牛丼!
甘辛く濃い味付けのニクがたまらんけど、よく考えてみればコレ、ニクうどんと同じやつやんけ・・・・
★★★
今回こそゴボ天だけ載せればよかったのに・・・
それにしても夜の熊本、どえらい賑わいだった。

熊本でくまもと♪ 熊本ラーメンといえばこむらさき!なのか? 


こむらさき!
前回、数年前の熊本訪問のときはこむらさき!
そんなにこむらさきが好きなのか?といわれたらぜんぜんそんなことはない(爆糞)!
ではなぜこむrさきなのか?
ちょうど昼時、ハラが減ってるタイミングでここを通るのだ!

まあ、そんなもんだからまずは・・・
IMG_8647_komurasaki.jpg
ウマそうやな

餃子食いながらぷはぷはやりながらやることはひとつ!
IMG_8652_komurasaki.jpg
おしながき♪

ラーメン627も安いがチャーシューメン759も安い。
しかし・・・
そうなると俄然右上の特選チャーシューメン1100オヌヌメが気になるではないか!

旅の金は食い捨て!
IMG_8649_komurasaki.jpg
どっかーん!

前回の「ラーメン」と比べて欲しい!
(←全壊×のラーメン)

IMG_8651_komurasaki.jpg
このニクだー!

そう、コレは特製チャーシューメンではなく、特製・チャーシューメンでもなく、特製チャーシュー・メンなのだー!
まあ、麺はへろへろ、スープのエースコック臭はかわらんけど・・・
★★★♪♪♪


別府でべっぷ♪ 別府鉄輪温泉 くるくる寿し亀正 

悲しいことに一昨年気が狂うほど青魚を食った亀正が臨時休業だった翌日は・・・・

もろちん、亀正!(爆糞)

IMG_8496_kameshou.jpg
2年来ない間にレーンこそそのまま存置されるもののスピは流れておらず、巷で人気のコレになっていた!しかしこのイタリックでスピーディーなフォントを見ろ!
赤身がそのまま高速で泳いできそうジャマイカ!

IMG_8499_kameshou.jpg
IMG_8500_kameshou.jpg
IMG_8501_kameshou.jpg
IMG_8502_kameshou.jpg
光る!光る!

IMG_8509_kameshou.jpg
ブリっといこう!

IMG_8512_kameshou.jpg
前回は生で食えた鰆は炙りではあるがやっぱりウマい!

そして!
IMG_8510_kameshou.jpg
まるでニクだ!

いやあ、前日のアレも悪くはないんだけどそりゃやっぱり違いは歴然!
★★★★★♪♪♪

ただし、11時の開店40分ほど前に入ったので1巡目の最後の最後で入れたが、一瞬でも遅ければ数時間待ちを覚悟せねばならんのはキツい。

別府でべっぷ♪ 別府鉄輪温泉 寿司めいじん 

別府といえば!

亀正!

2年ぶりの別府だ!あの糞旨アジ、サバを求めてまたやってきた!
(←全壊× 前回の亀正)

ところが!

臨時休業!(糞)

お口は完全に鮨になってる!斜め向かいのチェーン店に!
IMG_8429_meijin.jpg
うーん、亀正以上に怪しい・・・・
とはいっても大分ローカルだからイケるハズ!

IMG_8417_meijin.jpg
IMG_8418_meijin.jpg
IMG_8419_meijin.jpg
IMG_8420_meijin.jpg
IMG_8421_meijin.jpg
IMG_8422_meijin.jpg
「関」がつくのはアジもサバも高額なので1こ提供!
それはまあ、ええとして、あの、例の、ブリとかを細かく切って軍艦にした「りゅうきゅう」のタレが!
コレはまさかエバラではないのか!?

とはいっても種類は豊富。
とくにオレの好きな青魚のウマい大分!
喜んで食いました!
★★★

台湾料理の本場といえば荻窪!?荻窪と言えば瑞鳳! 

荻窪といえば!

瑞鳳!

瑞鳳といえば!
IMG_6381_zuihou.jpg
なんでもある!

IMG_6382_zuihou.jpg
IMG_6383_zuihou.jpg
IMG_6384_zuihou.jpg
IMG_6385_zuihou.jpg
IMG_6386_zuihou.jpg
IMG_6387_zuihou.jpg
IMG_6388_zuihou.jpg
あー 食ったー!
ただし、おっさんひとりが孤軍奮闘状態なので、他にお客がいるときは注文のタイミングに神経をつかいますー
★★★★♪♪♪♪

荻窪といえば懐かしいアリーマに連れられてうなぎを腹いっぱい食った後でさらにすばらしい水餃を食ったことがあった。15年近くも前の話だ。
(→美香)
実は台湾料理は荻窪で食うものなのかもしれない。