歌舞伎町 中華料理五十番
真珠くらい(新宿らい)買ってよとー
と、やってきたのは新宿、歌舞伎町!
五十番、といえばあのブタまん1こ440えんで有名な迷店神楽坂五十番だろう。
あるいは目黒五十番か?
いずれにしてもコストパフォーマンスは抜群に悪い。
いやしかし、ここで中華、五十番でググってみておどろいた。全国に五十どころか五万とあるではないか?!
そういえば大井町ゼームス坂でカウンター6席、ばあさんふたりでやっていて週2で通ったこともあるアノ店も五十番、だった。
神楽坂は「総本店」とか言ってるから全店同じ店なのか?いや、そんなことはアルマイト。
さて、おれの歌舞伎町ライフも40年を超えるが、この、靖国通りから一本だけ入った路地だけは歩いたことなかった。
でた、中華料理五十番!
さっそく入ってみましょう!
やっぱりこんなんやー
困難だー!
ビールはもろちんキリンの633!
うーん!
値段相応!
(ラーメンのみ Photo Fumito Takase)
この場所、この品ぞろえで値段相応はありがたい!
またイコっと!
★★★♪♪♪♪
豊中、庄内にハマムラあり
チンコノケーチンコノケーイツハーエルー♪
きょうはたのひいクリスマース!
ファッキンクリスマース!
さて、あの、中級中華料理店、大阪心斎橋のハマムラが逝ってもう十数年・・・・
もう一度あのエビの湯葉巻揚げと焼きご飯が食いたいと思う御仁も少なくないだろう。
そんなあなたにクリスマスの今夜お連れするのが!
(←ハマムラ)
大阪北摂の闇市、庄内の低級中華料理店「ハマムラ」だー!
もろちん、あの中国人の横顔を模った「ハマムラ」のマークはない!
こんなもん、パチもんに決まってるやろ!?
店内は・・・
こんなんだー!
あー困難だー!
だが・・・・
うっわああああああああああああああああ~でたー!
見紛うことなき、あの心斎橋ハマムラのあの巻揚げだ!
どれもこれもあのハマムラ譲りの、和風中華。薄味だけどよく考え抜かれたダシが効いてこりゃサイコー!
そして!
やきめし480円!この値段相応のしょぼいルックスをみよ!
・・・・ところが!
味は完全にあのハマムラの焼きごはん!
さらに実は硬くていまいちだった触感のアレとはちがって、ここのは香港の高級店で食うがごときのふぁらふぁらに軽く焼きあがっている野田阪神!
しかもビールは残念ながらアサヒスーパードッカンながら633だー!
横からみると「ハマムラ」と書いてありそうなごつい大将とやさしい女将。
最高の街中華とはここのことだ。
★★★★★♪♪♪♪♪
- [2020/12/25 22:45]
- 大阪郊外(北摂方面) |
- トラックバック(-) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
国鉄立花駅前 中華料理ほんだ
みなちゃん、あけましておめでとうございます!
・・・というわけでやってきたのは、、、
国鉄立花(大糞核爆)!
国鉄立花といえばもろちん!
中華料理ほんだ!
なんと、この店に入るのはえーっと6歳のときおじいちゃんとだから、、、、
55年ぶり(大糞核爆)!
狙いはもろちん!
中華ランチ!
皿に盛られる八宝菜とチャーシュー!
この八宝菜こそ当店自慢の一品!
おれのおじいちゃんなんか55年前、いっつもこの餡が載った「チャンポン」食うとってんぞー(大糞核爆)!
チャーシューももろちん、ほろほろのウマいヤツ!
だから!
ラーメンも(糞爆)!
ご一緒に爆食する健太郎Tさんももろちん!
中華ランチ&ラーメン!
なんぼなんでも食いすぎ、である・・・・
★★★★♪♪♪♪♪
- | HOME |