fc2ブログ

金沢 とんバラの宇宙軒食堂 


このなんともそそらない、チェーン店風の看板に宇宙軒なんていうこれまた狙った風の店名がっ!

だが・・・
IMG_4583.jpg
この感じ!大丈夫や(糞爆)

IMG_4585.jpg
コレが名物!とんバラ!
単にブタバラを焼いただけやんけ、とお考えの貴兄、正解です!

IMG_4584d.jpg
ところが!
このタレ、メシ、豚汁を合わせて食うと!
まあまあウマい(爆)。
★★★♪♪♪♪

スポンサーサイト



高岡 炉端焼き 陣太鼓 

2月、高岡。
すでにコロナがヤバい、と喧伝されだしていたし、しかもこのみぞれ模様・・・


いやいや、そうじゃなくても十分寂れてます(糞爆)

IMG_4532.jpg
シャッターの絵はどうしようもないが2月の富山・・・・
2月の富山でぶりを食わない手はない!

IMG_4533vc.jpg
IMG_4535.jpg
IMG_4536.jpg
IMG_4537.jpg
IMG_4541.jpg
IMG_4543.jpg
IMG_4549_20200520172218200.jpg
うまいよ、うまい。
べらぼーにウマい。
特に最後のイカの石焼とおでんは仰け反るほどウマい。
だが!ブリは?
本日、入荷なし(大糞核爆)!

だが、そこをしつこく食い下がった。
とてもお客様に出せるものではないのだが、ほんの少しだけ、と・・・・
IMG_4544.jpg
うわああああああああああああああああああああ!
ウマい、ウマい!いままで食うたぶりは一体なんやってん!


さらにしつこく食い下がるとこれと同じものなら3つまで出せるというので3つ食うた(糞爆)。
さらに!
IMG_4552.jpg
参りました・・・
★★★★★♪♪♪♪♪

もちろんおれは最初から鉄のわけはないのでみぞれの高岡で路面電車など撮影することはない!
(→万葉線)

えっちゅう えちぜん いやーんえっち 富山、末広軒 

訳あってこの2月末と4月末、2度北陸を訪れた。4月の越前、おろしそばとソースカツ丼は既報のとおり!
では2月は?

富山、末広軒!

いやー、富山市内、人が少なくなりました・・・・

あこがれの末広軒といえばもろちん!
IMG_4516.jpg
わんたん麺!

IMG_4517.jpg
麺はキライなちぢれ麺。でもこれはウマいな。
だからかどうか、すぐなくなる。
だが・・・・

IMG_4521pp.jpg
オバQが脱ぎ捨てた服がつぎからつぎへと大量に出てくる~!
このちゅるちゅるしたアレがナニだ!
★★★★★♪♪♪

柴崎 三晃! 

(モナちゃんの著作権上、前略)
すっかりアタマが桜ん上水!
調布の手前に柴崎あり!
柴崎駅前に!

三晃あり!
みよこの完璧な餃子!

IMG_1668_20200517171534b98.jpg
完璧なラーメン!

IMG_1669.jpg
完璧なチャーハン!

CRGと食ったらさらに欲が出て、ビールのアテに、、、
IMG_1670.jpg
コレまたむっちゃくちゃスゴいわー!
もうダメになりそうなじいさんとばあさんがやってるぞ!
親切だぞ!
ともかく機会あれば通おう!
★★★★★♪♪♪♪♪

ポンポコ焼そば! 

インスタント焼きそばヲタのくせにカップに逃げるのか?とお叱りの貴兄!
おまたせしました!

ポンポコ焼そば!
愛知県は豊川市が誇る山本製粉の超大作であーる!

なんと!
IMG_4164.jpg
粉ソースにあらかじめ青海苔が混ぜ込んであーるのだー!

IMG_4165d
でけそう・・・・

IMG_4168.jpg
でけた!
金麦と食うても2はくえん!


実は先日のスナオシは茨城県水戸市。かたやこちらの愛知県豊川市・・・・
この両市ででける食品、実はタダモノではないのだー!
★★★★★♪♪♪♪♪

ひさしぶりの自炊部はコレ!お得なおいしさ!スナオシのソースやきそば  

麺のスナオシ・・・・
大昔、なにかこのメーカーの別のものを食ってそのウマさがアタマに残っていた・・・・

お得なおいしさ、ドンキで59えん!

IMG_5823.jpg
黄色い麺がソソるやろ?

IMG_5824.jpg
徹底したコストダウン!ソースは粉ソースだ!混ぜにくいぞ!
合言葉は
ぐるぐるしてミョーン!
ソースをふりかけて箸でぐるぐる回したら、麺をみょーんと上方に延ばして落とすことを4、5回!

IMG_5825.jpg
でけた

天かす入り青海苔ふりかけがまた!
★★★★★♪♪♪♪♪

最安の至幸

高円寺 安い!スゴい!味楽! 

みんなー!ふらふら出歩いてるかい~!
おうちでモケー作ったり、おうちで歌ったりばっかりしてないでメシ喰いにいこー!
そんなときには!

高円寺、味楽!
ダメになりかけのばあさんがホールと出前、そしてダメになったじいさんが鍋を振る、願ってもないおしゃれさだ!
IMG_4392.jpg
良店にアサヒなし!
向かいのオヤジはキリン、オレはもろちんサッポロ!オヤジがコロナだったらオレは一発コロナビール!

まずは!
IMG_4398.jpg
IMG_4400.jpg
カツラーメン!この破壊力で550円とか!

もろちん!
IMG_4836.jpg
どっがーん!
カツカレー!この破壊力で550円とか!

そして!
IMG_4397.jpg
チャーハン!この破壊力で500円とか!
なんといっても、チャーハン同皿に盛られたマカロニが堪らんだろ!

そして!
IMG_4834.jpg
IMG_4835.jpg
味楽麺!この破壊力で400円台!
いやーたまらん!
いつ閉店するか、時間との闘いである。
できればあと100年、がんばってほしい!
★★★♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

福井といえば!おろしそば! 

福井といえば!

霞庵の!

IMG_5645.jpg
おろしそば!

この地方独特のもちもちむちむちのそばに大根おろしとおかかとねぎだけのこれ!
そば、ではなく天丼と書かれたこの店、35年前食った温泉街きってのそば屋「新保屋」には及ばんといえど、このコロちゃん時代にこれだけのモノが食えるとは思ってもみなかった。ありがたい!
★★★★♪♪