鉄板イタリアン!大須、せろり
先月の終わりころ、関西からの帰り道、やはりモナ田を訪ねて名古屋に立ち寄った。
あの、角屋でほろ酔いになったらもういい時間。
シメの炭水さんは!?
鉄板スパゲティ 大須、せろり!
まあ、とにもかくにも・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
そして!
コレがあこがれの鉄板イタリアン!
ご存知のとおり、名古屋ではナポリタンをイタリアンとゆう!
そのココロは!
板に乗って出てくるからだ(大糞核爆)!
モナ田は鉄板イタリアン、ハンバーグ入り!
ハンバーグを分けてもらったりしてる間に、ナマ状態だったたまごがこっちこちに!
う~ん・・・・
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
あんかけスパは
ウマいかどうかは別にして、たしかに完成された、他ではない名物料理だと思う。
ヨコイか、チャオかと名店争いもある。
この鉄板イタリアンは?
ここが名店、というワケでもないのだと思うが、なぜなら、どう食ってもオレがケチャップだけで作った糞ナポリタンを越えてないのであーる。
いずれにしてもオッサンふたりが飲みのシメに使う店でもなく、
かといって女子グループが使うにはちょっとメニューが違う、ビミョーな店でしたー
★★
高円寺、中華料理七面鳥
抜けるような青空、道の両側にはかわいいお店が並ぶココはサンフランシスコ、ハイトアンドアシュベリーではない。
右手の行列は!?
中華料理七面鳥!
先客が5、6組。
それでも15分ほどで店内へ。
うっわ!ええ感じや~~!
自力でビールを抜いたら自動的にアテが2品!
しかもみんな大好きなおでんとマカロニ!
さっくさくかつジューシー!
ビールがじゃんじゃんススム!
うっわ!
うっわ!
サイコー!
★★★★★♪♪♪♪♪
同じ品を複数客が注文しても決してまとめて作らない。
入店順に、その客の注文した品を一式ぜんぶ、ひとつづつ作る。
すでに入店していた5組分+オレの前の5組、合計10組分が出揃って、オレのが一式運ばれてきたときにはすでに1時間経過。
晴れた日曜日の午後、そんな1時間をガラス越しの陽が差すこの店で過ごすのもイイ。
おたんじょうびは珉亭で
おたんじょうびはシモキタ珉亭へ!
味で勝負だ!
お祝いの紹興酒は!
ラーメン鉢の氷で冷やす!
味で勝負!
味で勝負!
味で勝負!
この店の看板メニュー、ラーチャンセットは!
味で勝負!
プラス100えんだかで、半ラーメンか半チャーハンのどちらかがフルサイズにできるが、やめといたほうがいい(核爆)!
そうとも知らず、名物赤チャーハンをフルサイズに!
ラーメンも汁が少ないだけで麺はフルサイズ並だ!
翌朝起きてもまだ赤チャーハンを食ってる感じがした!
キムチとはまったく違うこの白菜漬けがまた!
★★★♪♪♪♪♪
チャーハンが赤いのはウマウマのチャーシューの漬け汁だそうです。
量も味のうち♪
- [2018/10/01 17:56]
- 小田急線、京王線、世田谷方面 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |