あこがれの東神奈川上りホーム 日栄軒の天ぷらそば
ぷーんと漂う甘カライしょうゆだれとかつお出汁のによいにイカれて、あこがれること数十年。
なぜかこのホームに立つときは、おなかがいっぱいか、意を決しておなかいっぱいでも逝ってまえ、とトツゲキしたらば閉店時間だったなどなどでなかなか思いを遂げられない。
先週のある朝、乗ってきた横浜線は京浜東北上りホームに着いた。
目の前には!
大正7年がっ!
そこで!
ついに!
ほんのりアマイスキっとしたしょうゆつゆは、ほおって置くとむかしからあまたある古きよき関東の駅そばのアレだが、
よーく考えてみればこれほどかつお出汁の効いた、深みのあるものはほかにはない。
麺はアレだがそれでもここまで出来たつゆなら間違えてウマくも感じる。
天ぷらもそこそこいい。
京浜線、横浜線でお通いのみなさん
途中下車してでもぜひどうぞ。
★★★★♪♪♪♪
名古屋、長命うどんで宇宙の真理を探究する (その2) いよいよ宇宙真理中央研究施設へ!
このドコにでもありそうなうどん屋が実は宇宙の真理を探究する、人類の未来を左右しかねない場所であることは案外知られていないのはすでに報告のとおりだ。
前回の郊外型研究施設とはうってかわって、これではまさか、宇宙の真理を探究する極秘施設だとは思われないココが本店、すなわち中央研究施設である。
(←郊外型研究施設)
客の要望には可能な限り応え、宇宙の真理に一歩でも近づく。これがこの店の基本スタンスだ。
従って、裏メニューはいくらでもある。
前回は「うきし中」だった・・・・
そこで今回は!
うどんの「う」、そばの「そ」、中華そばの「中」、都合3玉を一気に盛り込んだ、その名も「うそ中」!
宇宙はうそとくそだらけだー!
前回、うどんもきしめんも中華そばも同じ歯ごたえ、同じ味と報告したが・・・・・
そばも同じだった(大糞核爆)・・・・
もろちん、たのしく完食!
こちらは今回もお連れいただいたモナちゃんの「きし中」の「ころ」。
ころとは「かけ」から「冷やし」に至る5段階の熱さの。冷たいほうから2番目だそうだ。
★★★★★♪♪♪♪♪
大阪九条 吉林菜館がまるっきり中国!
わが実家は大阪市の西のはずれにある。
その西のはずれからさらに西へ徒歩5分ほど。
すなわち、西のはずれのはずれ、だが、その、九条という場所は大阪府庁が立地したなど、実はかつて大阪市の中心だった。
その西のはずれのはずれに・・・・
でたー、吉林菜館!
まるっきり中国遼寧省の安レストラン!
すでに25年通っているココに本日大挙して訪問した!
もちろんオレは鉄道模型なんかやるわけないのでジオラマの結合試験の打ち上げなんかではない!
(←ジオラマの結合試験 in Osaka)
「えびのいりつけ」がサイコー!
シメのやきそば3つ盛りは巨大だった・・・・
戦後すぐに遼寧省から引き上げたご家族で経営。
大阪で中華ならぜひここもオヌヌメしたい!
★★★★♪♪♪♪
知る人も知らない!とんかつ陣屋がサイコー!
大井町、大森、蒲田と京浜東北上に連続爆発するとんかつ無法地帯は有名だが、大井町から東急で向かう方面でも多発するのでアタマん中はとんかつだ。
(←大井町丸八)
(←一説には線路際のなんの関係もない通称「線路の丸八のがサイコーとも)
終点、オレが糞東急二糞玉糞と呼ぶ二子玉川から瀬田のサナトリウム方面へ徒歩10分にあの名店、大倉もあるが、実はその手前、上野毛にも知る人すら知らない爆店あり。
(←二子玉川大倉)
そう・・・・
人の演説をじゃまするような行為を痴民党は絶対にしない。
もっともっと悪いことはいっぱいします(大糞核爆)。
上野毛駅徒歩1分!
陣屋のロースがっ!
皿からデビット・ハミトン!
人の演説をじゃまするような行為を痴民党は絶対にしない。
大ウソはコキまくります(大糞核爆)。
いや、ウソしかいいま温泉(大糞核爆)!
断面が!
ものスゴイ!
カキフもスゴいが・・・・
ミックスフライはマックスタワー状態だ!
ニクは甘みがものスゴイ。
とくにロースのアブラはちゅーちゅーしたくなるジューシーさを併せ持つ。
他の名店に対して、ニクが厚い分やや火はよく通っているがそれでも赤身までジューシー。
★★★★★♪♪♪
昨日も食った。
今日は朝から都議選投票にいったから今夜も食おう(大糞核爆)。
都民のみなさんは投票をおわすれなく♪
・・・というワケでこの夜、大勢でおしかけた(糞爆)
(←その模様はこちら)
はじめてお願いした鳥からあげがまたスゴかった!
- [2017/07/02 08:55]
- 自由が丘・二子玉川・三軒茶屋 |
- トラックバック(-) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |