fc2ブログ

チャイナタウンの雲呑麺屋、隋園 

チャイナタウンへも行った。

歩き回った末、入った店で鳥のロースト。

そんな安くないのにこりゃ、あかん・・・

200903092159000.jpg

で、安い店に移動。
雲呑麺!
隋園

チャーハン!
安いけど、やっぱり、こりゃあかん・・・

ニューヨークのチャイナタウンって本当はもうちょっとウマい店があるはず。
★★ダラ~




スポンサーサイト



ニューヨーク7番街23丁目、貧民専門中華「新世界城」 

土曜の夜、ニューヨークへ移動した。
×ロックフェラーセンターを買収に
△チェルシーホテルの窓からテレビを投げるため
まあ、本当の理由はどうでもいいが、土曜の夜はサタデーナイトだ。
だからフィーバー!
明けて日曜の朝。
ニューヨークきってのどうでもいい街、チェルシーで!

ローミン!
「BBQ ソース?」
「IN!」
と答えて出てきたのがこれだ!
しょっぱくて喰えねえ!
IMG_5131.jpg
スペアリブの甘酢とチャーハン。
チャーハンはボッソボソで喰えねえ!
スペアリブは骨しかないから物理的にもっと喰えねえ!!
貧民中華こそ、もうちょっとなあ~
★ダラ~(ダラ~は「ぷおん」のアメリカ型)

デュポンサークルのイタリアン、Sette Osteria  

金曜の夜は着飾ったバカ若者が泥酔しきっていたデュポンサークルだが、一夜明ければまたゴミひとつない高級住宅地に戻っているのがアメリカ7不思議のひとつであーる。
 Sette Osteria

こじゃれたイタリアンレストランSette Osteria のテラスで、土曜のブランチ。朝の10時半からニクとワイン♪
★★★♪

ユニオン駅のフードコートでステーキサンド 

ワシントン・ユニオン駅はギリシャ風味の巨大駅舎。
荘厳な吹き抜けを見下ろす2階フロアなどには高級レストランが点在するが・・・

地下には貧民用フードコートが!
まるでホームレスがゴミ箱から漁り出したような風情だが、
ちゃんと金を払ったものだ。
ふんにゃふにゃのコッペパンにステーキという名前だが、牛バラスライスをBBQソースでジャージャージャージャー炒めたものとコールスローがどっちゃり挟まれただけのシロモノ。
ところが・・・

こんなんが実はウマい!
★★★♪

ダレス空港ハリーズ・タップルームのサンドイッチ 

×小浜君が大統領になったというのでちょっと挨拶に・・・
△経済苦からの逃避・・・
まあ、本当の理由はどうでもいいが
金曜の朝、ワシントンDCに着いた。

Harry’s Tap Room
10ほど並ぶサンドイッチやサラダのメニューから
ふたつ選んでワンプレートに載せてくれるランチメニュー。
こういうメニューづくりは相変わらずアメリカは上手だな。
お味はまあ、アレだ。
★★♪♪