ススキノ・芳蘭が案外!
ススキノすけべ通りどまんなか!北海道を訪れた男性ならかならずこの店を見たことくらいあるハズだ!
芳蘭!
こんな目立つところのラーメンなんて、たかがしれてるだろう!
ところが案外イケる!
ばっちり出しきったトンコツが香り、しょうゆが立ちまくるスープ!
サッポロ標準中太縮れ麺もきちんと茹で切られてウマい!
★★★
昭和28年からヤッてます!
- [2008/04/30 00:55]
- サッポロラーメン地獄シリーズ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
北海道へ!回転寿司、なごやか亭と、札幌駅の立ち食い、すし空海
そんなこんなで二度と行かないハズだったホッカイドーへ!
街道沿いの巨大回転寿司、なごやか亭!
連れてってくれたタケシタサッポロ一番によるとココと「トリトン」というチェーンがいま、ホッカイドーでは二大トレンド回転寿司らしい!
回転寿司だからこんな変わりネタもある!
アスパラ天にぎり!
アスパラの上にパラパラとカレー粉が降ってあるところがファミリー好みだっ!
ジャンボえび天にぎり!
安っぽい甘い天タレがファミリー好みだっ!
そして!
石狩汁、179円!
安い!
ウマい!
早い!
だけどやっぱり・・・・
回転寿司!
★★★
実は、喰ったときはこりゃスゴい、すしなんてコレで十分、と思った。
だが、翌朝・・・
以前速報した札幌駅構内、カウンターだけの立ち食い、すし空海!
コレが!
めちゃくちゃ安い!
めちゃくちゃウマい!
めちゃくちゃ早い!
やっぱり、回転しないほうがイイみたい
★★★★★★
オススメだ!
- [2008/04/27 22:36]
- 札幌、北海道 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
青山、チャイニーズレストラン エッセンス
この記事が上がってスグ、アリーマが再び青山に現れるとゆう。
盛りの悪さに見ただけでハラが減る、と毒づいたアノ店に突入だ!
前菜5種盛り!
この店ではアンティパスト、と言うのだがな・・・
(´д`)
たこほたて葱生姜、新たけのこのえび味、金時芋のペースト、大根陳皮、あん肝、だそうだ・・・
豚モツのぱりぱり揚げ、金針菜・鶏の蒸し物、羊のスパイシー揚げ、豚の肺の杏仁スープ、だそうだがドレがドレだか今となってはわからねー
なんでそれでもメニューが書けるか、とゆうとこうゆうこともあろうかとレシートを後生大事に持ってたからだ!
食っても食ってもハラが一杯にならねー
注文すればするほどどんどんお会計だけが一杯だ!
和えそば
スパかい(><!?
アリーマが最後に注文したデザート。さっきの杏仁スープとの差がわからねー(><!
中華料理と思って食えばイタリア料理を食ってる気になるし、イタリア料理と思って食ったらマズい・・・
★★
やっぱりオレがいくトコではなかった!
- [2008/04/24 15:04]
- 青山・原宿 |
- トラックバック(1) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
立ち喰い!かめや
新橋界隈に数店、神田や新宿にもあるらしい立ち喰いそばの名店、かめや!
コロッケそば!
以前、銀座8丁目のリクルート裏の店はかえしがしょっぱすぎたが、新橋、烏森口のこちらは最高!白めで少しざらつきのあるそばも最高!
ウマイ!
★★★★★
カレーコロッケはやめてほしい
こちらはかき揚げ!
揚げたての天ぷらはさっくさく!
★★★★★★★
すばらしい!
- [2008/04/23 07:50]
- 新橋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第1回しょうが焼きサミット@蒲田、ムッシュのんのん
あのGingerことしょうが焼きさん主催の第1回しょうが焼きサミットが
国電蒲田西口のなんのことはない喫茶店、ムッシュのんのんを借り切って開催された!
ムッシュのんのん!
ムッシュのんのんの定番料理、アノ、たまごサンド、なんとカレーピラフ、
そしてカレースパ、嗚呼ナポリタン!
ナポの皿を支えているのはアノ、ナポさんだ!
う~ん
そして本日のメーンイベント!
舞茸炒め!
なんでココで舞茸炒めなのかが全然わからない!
だが!
しょうが焼き!
しょうが焼きなんてタレに漬け込んで焼くだけだからまあ、ダレが焼いてもたいしてかわらねー。
前作舞茸炒めともども、焼いたのは
レコード屋兼レーサーのサトーさん!
だから!
たいしてウマくない!
だがこのしょうが焼きのタレは!
ほんまにウマいやん!
なぜなら、サトーさんはタレ屋でもあるのだ!
★★★
参加10余名の記事へはこっちから!
- [2008/04/21 00:16]
- 蒲田・大森・羽田 |
- トラックバック(3) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
仲木戸、吉田飯店
横羽線を東神奈川で降りて、第1京浜に出るといやでも目に入る吉田飯店!
以前は「吉田家」とかって書いてあったような気もする。
こんな国道沿いの角店のクセにいつも人が入ってるのは南京亭と同じ現象か?
イカの甘辛酢和え!
嗚呼!
餃子!
嗚呼!
やきそば!
課長~~!!
結局、爆盛りなだけ!
結局、南京亭と同じ!
★★
でも、味は龍味と同じ!
- [2008/04/18 14:02]
- 東神奈川・仲木戸・反町 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
イタリーノ!
「石を育てています」のRyumanさんに教えられ、以前飛び込んで腰をヌいた福富町、イタリーノ!
名前はイタリーノだがちっともイタリーノじゃないタダの洋食屋だ!
ポークカツ!
さっくさくに揚がったトンカツにどっろどろのドミがこれでもか、とかかり・・・
ウマい!
ウマすぎる!!
イタリーノのツウになったほうがいいのか、それはやめておいたほうがいいのか、よくわからないが、ツウの注文する一品はコレ!
ミックスグリル!
鉄板であっつあつになったチキンとハンバーグにどっろどろのドミがこれでもか、とかかり・・・
ウマい!
ウマすぎる!!
洋食屋のウマいチキンライスをお口の中で思い描け!
ココにあり!
ナポリタン!
味は前回のカルディナールとおんなじだった・・・・・
だから、ウマい!
そして・・・
この記事を読んで・・・・
えびグラタン!
マカロニが皿からハミ出る!まさにハミロニ!
クリームなんだから当たり前なんだが、むっちゃくちゃクリーミイ!
そしてクリームの歯ざわりとたいしてかわらん、茹でまくってくったくたのマカロニ!まさにナイデンテ!
スバラシイ!!
★★★★★★★
いや、ホンマにここ、スキです・・・
(一回でこれ全部喰ったわけではアリマセン)
- [2008/04/13 11:06]
- 伊勢佐木モール界隈 |
- トラックバック(4) |
- コメント(19)
- この記事のURL |
- TOP ▲
雨の日には人気店、横浜中華街、山東
いつもバカモノが行列している山東。
中華街でバカモノが行列する料理屋はココと梅蘭くらいのものか
半年前の雨の昼さがり・・・
中華街には人がいなかった!
こんなときこそ行列店を狙おう!
水餃子!
・・・・・・・・・・・・ふつうだ
モツの葱生姜和え!
・・・・・・・・・・・・ふつうだ
空芯菜炒め!
・・・・・・・・・・・・嗚呼、ふつうやん~
ちょっと安くて、まあまあウマくて、店が若作り。
人気のヒミツはそれだけみたい。
★★★
客のほとんどが関西人だったのが泣かせた。
嗚呼、オレも関西人!泣けるぜ!
- [2008/04/11 07:43]
- 横浜中華街 |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
う~ん 保昌のおかずは?
前回、麺飯喰って腰が抜けた保昌。
今度はおかずに挑戦だ!
値段は高い!高いんだからウマいんだろう、とゆうのは関西人の悲しい発想か!?
青梗菜炒め!
嗚呼!
こりゃあかん(´д`)
カニの葱生姜!
嗚呼!
牛肉オイスター!
嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああああああああ~
このまま帰るのは癪に障るので〆には安全を期して前回腰を抜いた牛バラそばを。
やっぱりコレだけは腰が抜ける・・・
★★
麺飯があかん同發と麺飯だけがイイ、ここ・・・・
ハシゴするのが賢明なのか・・・
- [2008/04/09 03:03]
- 横浜中華街 |
- トラックバック(1) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
同發のアレを喰いに再トライ!
同發のカレー飯が喰いたい!
昨年秋、こんな記事を上げたら
中華街のヌシ、酔華さんから同發のがスゴイ、とゆうタレコミがあったからだ!
しかし、何度カレー飯目当てに同發を訪れても、結局なぜか喰わずに終わる。
で・・・。
アノすばらしい焼き物、蒸し物など食った〆に!
牛バラかけ飯!
うわーん
やっぱりカレー飯喰えんかったー!
しかも、マズいわああああああああああ(><!
しょっぱいだけでなんのウマみも伝わらない・・・
やっぱり、同發の麺飯はあかんのか!?
★★
きっと、ウマいおかずを喰った後はカレーを喰いたい、と思わないのかも・・
次回はカレーだけを喰いにお昼に攻めよう!
- [2008/04/06 01:56]
- 横浜中華街 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |