fc2ブログ

福富町、老延明! 

大チンから5日ほど経ったウイークデーの深夜、どういう経緯かわすれてしまったが、アリーマGingerのお見合いのポン引きを引き受けるハメに。


-□-
IMGP8415.jpg

-□-
IMGP8414.jpg

-□-
いきなりチャーハンかいっ、Ginger!?
3,40分遅れた結果がコレだっ!

こうやって写真を見るとまあ、こないだの大蒙古よりはずいぶんマシだが・・・・
IMGP8418.jpg

その後の羊串はウマすぎておかわり、
IMGP8416.jpg

水餃子もやっぱりココでしか喰えないウマさだ!

このあと、地三鮮、とゆう、以前アリーマと喰って腰をヌカしたじゃがいもやらなすやらを炒めたものをサービスで出してくれた。ああ、とっても素朴でとってもステキなサービス。もちろんすべてがやっぱりウマい!!
★★★★★★

延明は伊勢佐木モール近くにもある。日ノ出町近くのこちらが本店、ということだったが、本店の方だけ最近、老延明と名を変えたらしい。
くわしくはこちらこちらも見てね♪

スポンサーサイト



大珍楼別館、再び! 

もう一ヶ月も経つだろうか、ほにゃららのアリーマと新年会、と称して休日の夕方、大珍楼別館に集合した!
ホンコン・マカオで気がふれて、いまだ広東料理は酒ではなく茶で喰うのがよい、などとアリーマがノタまうのですかさず紹興酒ボトルで発注し、まずは定石とおりチャーシューで。


やっぱりウマいわあ~(´д`)
IMGP8395.jpg

コレまたホンコン・マカオで覚えて帰ったらしいチャーシュー腸粉!
「腸」とはまったく関係ない、とてもスムーズな皮で蒸されたチャーシューがコレまたウマい!
IMGP8400.jpg

バンコク、シンガポールでオレもカイラン菜に気がふれて、ここでカイラン炒め!
さすが大チン、本場と遜色ないどころかかえってこっちのがウマいほどだ!
IMGP8397.jpg

そして毎度毎度コク深い例湯をすすりながら、
IMGP8398.jpg

干し魚のタキコミメシのなんとウマいことか!
★★★★★★

シンプルな構成ながらアリーマと協議しながらの料理の選択はやっぱりウマくいった。
星、追加。干し魚・・・

錦糸町北口、春来のやきそば 

亀戸から電車に乗ったものの、残りもんだけではハラは立つし、ハラも減る。
IMGP8366.jpg

南口、有名なハッスルラーメンにはいかず
IMGP8369.jpg

錦糸町北口、春来のやきそば
しょーもないラーメン屋のしょーもないやきそばなんだけど、コレがあっつあつでウマイの!
★★★

亀戸、「大蒙古」で羊を一匹 

ayanoちゃんが羊を一匹食おう、という。
IMGP8365.jpg

大蒙古!
「亀戸のモンゴル屋」と聞いていて、どんなモノスゴイキタナイとこかと期待してたのだけれど、これが案外、割烹風の造りだったから驚いた。
座敷に上がってもっと驚いた!
ああ、30人以上ものむさくるしいオトコと少数だがやっぱりむさくるしいオンナ!
羊一匹平らげるのはかくもタイヘンなことなのか!?
IMGP8346.jpg

-□-
IMGP8345.jpg

-□-
IMGP8348.jpg

-□-
IMGP8347.jpg

-□-
IMGP8337.jpg

-□-
3,40分遅刻の結果がコレだっ(><!
しかも、残りもんでも十分ウマいから余計にハラが立つ!
IMGP8339.jpg

本日のメインエベント、羊一匹はモンゴル人のにいちゃんがむちゃくちゃな歌を歌いながらバラしていく。
パリっとした皮、ジューシーなニク。
形容しがたい香辛料で味つけられた羊は夢のようにウマかった!
IMGP8350.jpg

〆のチャーハンもパラッパラの感触とダシのウマみを楽しむ、うす味だがコクのあるスバラシイものだった!
最期はにいちゃんの歌をバックにモンゴル名物、全員一気飲み!
ギリシャにもトルコにも中国にもある、白酒を丼一杯一気に飲むのだ!
にいちゃんは心得たもので、女子には一口だけ、オレにはなみなみと・・・
★★★★★★

グランドハイアット・シンガポールのメザニン9 

オーチャードからスコッツに折れたところのグランドハイアットはジャングルの楽園だ!
メザニンはロビー上のメザニン階にあるから。
9は、恵比寿の8に対抗したのか!?
メザニン9・・・
ニッポン屈指のインテリアデザイナー、スーパーポテトのしゃれた店内。
そして
多国籍料理!
ニッポンで多国籍料理といえばタコ臭せえ料理!
そして高こうてマズいこと保証つきだ!
IMG_3753.jpg

タコクセキ創作料理だからパンが出る!
しかし、このパン・・・・
めっさウマいわああ嗚呼~
デンマークのコレとかとよく似た、もっちりとした風合いがとてもイイ!
IMG_3754.jpg

そして再び、清蒸しのスズキが!
嗚呼、たまらん!
IMG_3756.jpg

アジアツアー、最期の思い出に再びカイラン!
コレがまたウマい!
IMG_3758.jpg

〆のチャーハンがコレまた世界一を塗り替える!
しかも!
値段もチャイナタウンとたいして変わらない!
★★★★★

嗚呼、アノ日にかえりたい

シンガポール、オーチャードの喰いもん天国、フード・リパブリック 

シンガポール、オーチャードとスコッツの交差点、とゆえばすんごい繁華街!シンガポールでは、なっ!
その交差点の北東と南西の2箇所ある伊勢丹。南西のほうにくっついた巨大ショッピングセンターの1フロア、「フードリパブリック」!
喰いもん天国だ!
IMG_3730.jpg

シンガポール・チキンライス!
IMG_3732.jpg

チャーシューライス!
IMG_3735.jpg

やきそば!
なに喰うてもやーすーいー!
でもお味はまあまあ(´д`)
★★★

シンガポールのチャイナタウン、揚州飯店! 

バンコクからシンガポールにやってきた!
1年半前に喰ったアソコが忘れられない!
IMG_3710.jpg

まずは麻婆豆腐。
色が黒くなくってマズそうに見えるだろ?
もちろんそんなことはない!
めっさウマい!めっさ辛い!すばらしい!
IMG_3718.jpg

清蒸し魚はもちろん絶品!
IMG_3715.jpg

三杯鶏もはずせない!
IMG_3712.jpg

前回、たどりつけなかった麺版はチャーハン!
コレは世界最高峰!!★★★★★★

IMG_3720.jpg

酔っ払ってチャイナタウンをふらふらと。
店先にはこうして干しニクやら腸詰やら!
深夜まで客足が絶えない。
春節が近い。