旗の台「でらうち」の冷やしニクがああああ!
広島へ向かう途中からなぜか無性にうどんが喰いたい。
で、帰京後も飛び込んだのがでらうち!
広島のぼよぼようどんではなく、コシの強いグルメ向き麺が冷やされてごっりごり!
ちょっとすっぱいだしにニクのうまみが腹上死!
・・・ランチタイム無料のたまねぎ天の残骸は入れない方がええかも(核爆)
うどんはうどん、鉄は鉄!
熱けりゃ冷やせ!
★★★★♪♪♪
- [2015/07/24 17:56]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
でら打ち!
そーいえば
「でらうち」ってうどんや(カレーうどんが有名)まだあるのかな?
パンイッツァンに聞いてみて♪
[2012/06/29 01:11] URL | kimimatsu [ 編集 ] TOP ▲
ちょうど3カ月くらい前にkimimatsuっちゃん からいただいたコメントだ!
しばらく休店してたみたいであきらめていたのだけどすでに再開を果たしているとの情報を得て乗りこんだ!
昼間っから!
(*^Q^)c[] ぷは~
なんとごぼう天、ちくわ天食い放題!
メシに味噌汁、お新香食い放題!
んじゃータダで死ぬまで食えるかというとうどんさん1個は注文しないといけないのでホンモノのボンビーは注意してくれ!
まずは「ころうどん」。醤油だけで食うアレ。
カレーうどんもっ!
〇香に並ぶヒマはないぜ!
おにやんま にしようかでら打ちにしようか池上線を往ったり来たりしてよーく考えてくれ!
結論が出なかったら電車乗って喜んでてくれ~!
★★★★♪♪♪
- [2012/09/26 17:14]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大公楼@旗の台
雨が降っても旗の台
雪が降っても旗の台
風邪をひいても旗の台
便秘でも!旗の大!!(意味不明)
冬季限定
海鮮春雨 四川風カキ鍋
各ミニライス付
冬の話だとバレるやんけ・・・
だが、
海鮮春雨にも四川風カキ鍋にも行かずに!
本場のマズい食堂みたいだー!
★★♪♪
- [2012/06/28 22:11]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
東海酒家@旗の台
フェイク象牙の箸! ランチタイムからたばこ吸い放題!
ええやんけ!
麺類10種類+A=半チャーハン B=半麻婆丼の炭水化物セット!
ええやんけ!
・・・でもダレが9B、すなわち・・・
麻婆麺+麻婆丼を注文すんねん(><!?
こちらが5A
こちらは10B
どっちもどっちだ・・・
狙った外観が怪しいけど、そこをもういちど裏返して案外ウマかったりして、と中華屋選ぶのにややこしいこと考えたオレがバカだった!
★★
- [2012/06/22 23:07]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
旗の台 だし家のしょうが天そば
旗の台駅はけっこう複雑な作りで、3つも改札口がありますが、五反田方面の改札を出ると2秒で!
だし家のしょうが天そば!
べつにしょうが天そばの必要はないです。
なぜならしょうが天もそばもマズいから。
でも、さすが「だし家」と名付けただけのことはある!だしもマズい!
ウソですよ。
めっちゃめちゃ、びっくりするほど、爆発的にだしがウマい!
★★★♪♪♪
- [2012/06/20 20:51]
- 戸越・旗の台・大岡山 |
- トラックバック(-) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲