パレスサイドビル地下 タカサゴのカレー
世界一カッコええビルはテロでなくなったニューヨークのアレだが日本一は、といえば!
パレスサイドビル!(ホンマか?!)
地下食堂街へ通じる階段からしてめっちゃかっこええ!
で、この階段で地下へ降りると・・・・
タカサゴ!
タカサゴ、といえば!
カツカレー!
タカサゴといえば!
カレースパ!
いや、サイコーっす。
食ったのは7年も前。もしや?と思いググったけど、しぶとく営業中!
なんてたって1650年創業!
なんと372年の実績!
ホンマなんやろか?!
★★★♪♪♪♪
東京駅に早朝。ついに!
六厘舎!
鴬谷で三輪車!ではない!
思えば、ここまで遠かった・・・
まずは、去年の夏、桃猫ちゃんの このコメントから、話は始まる。
六厘舎
大崎の六厘舎本店が、あまりに行列過熱なので、住民から立ち退き要請が出たそうな。8月28日で閉店なので、お近くなら、是非。しかし、炎天下での並びは、地獄のテーマに相応しい。健闘祈る。伝説を語れ!
[2010/08/05 10:08] URL | 桃猫 [ 編集 ] TOP ▲
そして、
そのコメントに応じるように!
なにを間違えたんだろう・・・
そして、
六厘舎が店を閉じる、その当日!
ゆきむらとナポと3人で!
ついに!
また間違えた・・・
そしてこの夏、ついに!
六厘舎で注文するのはもちろん!
葱カレー!
ぶちっとやってまぜまぜして!
ああ!コレが六厘舎の味カー嗚呼嗚呼~~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
実は!
この時間帯・・・
こんなことやっててええんカー嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼~~
俺のイノキ!
俺のタマキン入った
俺のアレを喰わせるんちゃうかったんカーああああああああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼~~
これが
俺のイノキ!
俺のタマキン入った
俺のアレ
凡庸であーる。
×
【今日のひとこと】
結局、やっぱりプロパガンダ野郎 by(株)松富士食品(爆)
あのラーメンさんはいま(中) 横浜くじら軒@八重洲地下街
エクセルシオールカフェのボンジュール♪
祝!東京三大ロメス制覇!大手町リトル小岩井のナポ!
有楽町ジャポネ、銀座エトナとならんで「東京三大ロメス(路面スパゲティ、な(´д‘))」の一角を成すリトル小岩井!
その名声はとどろくがいかんせん立地がアレなのでなかなか近寄れない!
どこが「リトル」なのか、牧歌感漂う「小岩井」なのかさっぱりわからんが、ついに攻めてみた!
狭い店内の背後で3人の厨士がまるでデゴイチ三重連(なんだ!?)のように連結してジャージャージャージャージャージャージャージャージャージャージャージャー鍋を振る豪快さ!
そして出てきたコレ!
ナポ大!
ジャポネでおなじみのぶっとい茹で置き麺がスバラシイ!
そして、ジャージャージャージャー炒めた結果がこのあっつあつさ!
・・・でもなぜかケチャップが生っぽい・・・
麺も炒めた痕跡がいまいちない・・・
やっぱりジャポネには勝てないのか!?
★★♪♪
ああ、やっぱり!ナポなら!
ナポナポはこちら
お!この方も!
510+大盛50=560円はかなりの魅力!
立つんだ!ジャー!!
- [2008/11/10 23:20]
- 丸の内・大手町 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |