fc2ブログ

新千歳空港 函太郎の回転スピ 

北海道最後は・・・

たっか!

お目当ての八角やホッケはというと・・・
IMG_4402_hakotaro.jpg
もっと高い!(爆糞)

それでもせっかくだから・・・・
IMG_4403_hakotaro.jpg
発覚!
IMG_4404_hakotaro.jpg
法華!
IMG_4405_hakotaro.jpg
IMG_4406_hakotaro.jpg
IMG_4407_hakotaro.jpg
北海道にウマいものなし!と思っていたが案外函館発祥のこのいけすかない回転スピが案外ウマい!
★★★★♪♪

スポンサーサイト



蜂屋 

そもそも旭川のラーメンが好きである。
この糞ブログを見てみるとなんと15年前にもわざわざ旭川に出向いている。
(→つるや)

さて、2年ほど前、おみやげにいただいたのが「蜂屋」のラーメン。
なんでも旭川の老舗といえばここだとのこと。
それがウマかった!
そこで!

ついに思いを遂げる!

IMG_4332_hachiya.jpg
ついに思いを遂げる!

IMG_4333_hachiya.jpg
でったー!
チャーシュウ麺のバカでかいチャーシュウの上に載るしょうが!
スープからはギトギトとラードのにおいが!

IMG_4334_hachiya.jpg
ギトギトスープにボソボソ麺!
こりゃウマい!

★★★★♪♪♪♪

北海道へやってきた 旭川の名店、独酌三四郎 

北海道へやってきた。旭川だ。

独酌三四郎!

IMG_4056_sanshirou.jpg
IMG_4058_sanshirou.jpg
IMG_4060_sanshirou.jpg
IMG_4061_sanshirou.jpg

名店!

IMG_4062_sanshirou.jpg
IMG_4063_sanshirou.jpg
IMG_4064_sanshirou.jpg
IMG_4065_sanshirou.jpg
IMG_4066_sanshirou.jpg
IMG_4068_sanshirou.jpg
IMG_4069_sanshirou.jpg

嗚呼、名店!
★★★★♪♪♪♪♪

北海道へ!回転寿司、なごやか亭と、札幌駅の立ち食い、すし空海 

そんなこんなで二度と行かないハズだったホッカイドーへ!


街道沿いの巨大回転寿司、なごやか亭!
連れてってくれたタケシタサッポロ一番によるとココと「トリトン」というチェーンがいま、ホッカイドーでは二大トレンド回転寿司らしい!
IMG_4011.jpg

IMG_4012.jpg

IMG_4015.jpg

IMG_4016.jpg

IMG_4022.jpg

IMG_4027.jpg


回転寿司だからこんな変わりネタもある!
IMG_4026.jpg

アスパラ天にぎり!
アスパラの上にパラパラとカレー粉が降ってあるところがファミリー好みだっ!
IMG_4029.jpg

ジャンボえび天にぎり!
安っぽい甘い天タレがファミリー好みだっ!
そして!
IMG_4018.jpg

石狩汁、179円!

安い!

ウマい!

早い!

だけどやっぱり・・・・
回転寿司!
★★★

実は、喰ったときはこりゃスゴい、すしなんてコレで十分、と思った。
だが、翌朝・・・

以前速報した札幌駅構内、カウンターだけの立ち食い、すし空海!
コレが!

めちゃくちゃ安い!

めちゃくちゃウマい!

めちゃくちゃ早い!

やっぱり、回転しないほうがイイみたい
★★★★★★

オススメだ!







さよなら!北海道! 苫小牧、クリスマス島のハンバーグ 

IMG_2931.jpg

じゃーん!
ふたたび781系特急電車!
こんどはすずらん号だ!

IMG_2935.jpg

たどりついたのは苫小牧。
駅前に精子製紙工場、港には巨大石油コンビナート、空にはジェット機。
清々しい北海道のイメージをブチ壊しまくるサイバーシティ。
日曜の夕暮れ。
駅前商店街には・・・・
誰もいねえ!
スピーカーから虚しく聞こえるチャゲアス、たまに通るクルマといえば潰れた猫みたいな顔した婦人警官が流すミニパトくらいだ。
その商店街を歩くこと10分。

IMG_2937.jpg

第一洋食店!
あれは6年前、精子製紙工場で来る日も来る日もネピアティッシュを製造していたオレの楽しみといえば日曜の夕飯にここで採るハンバーグだけだった。
もちろんウソだ。そんなもんぜんぶウソだ!
ひとつだけ本当なのは6年ほど前、この店でハンバーグを喰ったこと。
ソレが。
ウマかった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところが!
今夜はコンサートでレストラン営業わイタしません。
見覚えのある上品な女店主の非情なインフォメーション。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は10分歩いても2件のコンビニしか開いていない商店街で奇妙なものを発見していた。

IMG_2944.jpg

なんじゃこりわ~~
普通、お店の名前が入る電飾には高速道路のサービスエリアのマークが妖しくピンクになったようなもんが入っている!

IMG_2945.jpg

店の造りはまったく安普請な建売住宅!
窓には無意味にハンバーグやスパなんかの写真がなんのキャプションもなくぺたぺた貼られている!!
店名すらわからねえ!
おそらく店にはいるのにこれほど後ろ髪を引かれたことはないが、だがともかくハンバーグは喰えるだろう。

IMG_2939.jpg

(´д`)~
ニトリでも売ってなさそうな安テーブルがむちゃくちゃに並べられた店内は無意味に広い。
客はもちろんゼロ!
そして、厨房前に突っ立ってた男がメニューを運んできた・・・・
怖いよお(´д`)~
案の定、その男は注文を聞き、踵を返すとそのまま厨房へ消えた・・・
怖いよおおおおおおおおおお(´д`)~
逃げ出すなら今だ、と思った時、厨房からどがんどがんと爆音が!
うおー!肉、投げとるんやー!
しかもそのどがんどがんは一向に終わらない。
サッポロ大ビンを2本空け、そして20分、しょぼい盛りつけのハンバーグが運ばれた。

IMG_2942.jpg

一口分を切ってどっきり!
出るわ出るわ肉汁ダダ漏れ!!
そのまま口に運ぶとコレわあああああああああああああああああああああ~~!
いやあ、まいったなああ~~
★★★★★

IMG_2943.jpg

店を出るとこれまたパソコンで打ち出したプアなフォントでクリスマス島、と店名が窓にセロテープで張られているのに気づいた。
また来て下さいね、はい、もちろん。
でも、それはいつになるのか?
べろんべろんに酔って新千歳空港へ向かう電車からすっかり暗闇のウトナイ湖を眺めながら、
さよならーほっかいどー♪