fc2ブログ

大栄、ふたたび 

京都、といえば!

大栄!

すでに3度目。
だから、翌日、小便までブタ臭くなるチャーシューメンはやめて新しい方向性を探ってみたい!
(←チャーシューメン)

IMG_8576.jpg
ここまではいつもと同じ!

だが今回は!
IMG_8580.jpg
セット!

なんと普通のラーメンでも!
IMG_8578.jpg
このチャーシュー!

IMG_8581.jpg
あいあかわらずこの麺もたまらん!

IMG_8577.jpg
チャーハンはまあ、ふつう(笑)

岡山もウマいが京都もやっぱりラーメンだ!
★★★★♪♪♪♪

スポンサーサイト



京一、ふたたび 

何か月かぶりに訪れた京一は!
(←何か月か前の京一)

新・装・開・店!

だが・・・
IMG_8311_kyoichi.jpg
なにが変わったのかさっぱりわからねー(大糞核爆)!

やっぱりここは中華そば一択、とは思うものの・・・
IMG_8306_kyoichi.jpg
IMG_8305_kyoichi.jpg
丼にミニうどんかそばをつけるか、
うどん、そば各種にかやくメシをつけるか!

IMG_8308_kyoichi.jpg
IMG_8307_kyoichi.jpg
天とじ丼+ミニうどん!
なんと!
うどんの出汁は中華そばと同じだ(大糞核爆)!

だから!
ウマい!

メニューの値段が間違えていて、どえらい高額になってしまいました・・・
★★★♪♪♪♪「

京都出町柳 鴨町らーめん 

今出川通り、鴨川の左岸に!

かもまちらーめん!

IMG_6163_kamomachi.jpg
うっわ!天一型がでたー!

IMG_6164_kamomachi.jpg
これまた京都らしい中細低加水ストレート!
だが、スープはすごく丁寧にできてはいるものの、どろどろのスープに絡みつくネギがどうにも気に入らん天一型・・・
ほんなら天一食うとけや、とはいかない。
なぜなら天一のアレでもいまや890えんだという。
こちらは残念ながら天一型ではあるものの、ずっと丁寧に作られてずっと安い。ご主人の応対もとても丁寧♪
開店直後の午後5時から満席だ。
★★★★♪♪♪♪

京都四条大宮 中華そば京一が! 

アレやコレやでついに8月の投稿はゼロだたー・・・・
で!

「京一うまい自慢の味」
「京一うまい中華そば」

京一うまい(と勝手に言うてる)京一は四条大宮交差点から徒歩30秒!

IMG_3047_kyoichi.jpg
なんでもある!
しかも決して安くはない!
けど!

IMG_3045_kyoichi.jpg
キタ!

IMG_3046_kyoichi.jpg
京都らしくこってりコクコクのスープ!
この丸い断面の中太低加水麺!
そしてシンプルな具!
ウマー!
★★★★♪♪♪♪

京都木屋町四条 たこ入道 

京都木屋町、先斗町。
いかにも敷居が高そうな店がならんでついつい王将へ(爆糞)
そんなときにはココ!

お食事処たこ入道!

IMG_9918_takonyudo.jpg
大きなUの字型カウンターにずらり並ぶおばんざい!
中ではおっさんとおばはんがてんてこまい!

IMG_9917_takonyudo.jpg
IMG_9919_takonyudo.jpg
IMG_9923_takonyudo.jpg
IMG_9924_takonyudo.jpg
まあまあ、ウマいし、、

IMG_9920_takonyudo.jpg
めちゃくちゃ安い!
四条あたりではもうここしか選択肢はない!
★★★♪♪♪♪♪