fc2ブログ

堀川御池 「京吉美」がまた! 

長らく続いた京都特集もこれでおしまい。
各店2-3回ずつ、ほとんどずっと蕎麦屋に入り浸り!
そう、京都で手軽に食えるのは
王将と蕎麦屋しかないのだー!

最終回は京吉美。
前回の「安い方の」更科(B)からまっすぐ北上すること約4分で!

IMG_8585_kyoyoshimi.jpg
京揚げを小さく切ってたまごで閉じた「衣笠丼」セットもいいが!

IMG_8581_kyoyoshimi.jpg
とろろそば!

IMG_8582_kyoyoshimi.jpg
この細く、白い蕎麦を硬めに茹でた、いかにもキョーティーな蕎麦は!

IMG_8583_kyoyoshimi.jpg
とろろでズルズルがめっちゃウマー!
ホールのにいさん、ねえさんが少々忘れっぽいのが玉にきず・・・ww
★★★★★♪♪

スポンサーサイト



三条堀川 「安い方の」更科(B)  

都合6日間滞在した京都某所から北西に向かえば二条城前 「高い方の」更科(A) !
まっすぐ東へ等距離を歩けばなんと!

「安い方の」更科(B) !

IMG_8260_sarashinab.jpg
外観に負けないこの風情を見よ!
「懐古趣味」ではなく本当に古いのだ!


まずは基本のやつから食わねば店の実力はわかるまい!
だからもちろん!
IMG_8261_sarashinab.jpg
カレー中華(大糞核爆)!
こんなもん食うたら蕎麦も出汁もその本質はわからんではないか!

だが
IMG_8262_sarashinab.jpg
この、スーパーで3玉98円で売ってる焼きそば麺を見ればこの店のやりたいことはわかる!
そしてカレー汁はなぜかウマい!

もろちん、基本の「キ」・・・
IMG_8516_sarashinab.jpg
ざるそばは困難だ(爆糞)・・・

だけどね
IMG_8517_sarashinab.jpg
天とじ丼ときつねうどんを両方食っても700円台!
安い!



IMG_8520_sarashinab.jpg
そのきつねうどんはうどんこそご覧のとおり、スーパーで3玉98円だが!

IMG_8519_sarashinab.jpg
昆布出汁がウマすぎるこの汁で本当に食わせるのだ!

お兄さんの過不足なく迅速丁寧なご対応もすばらしい!
京都で食うなら三条堀川を少し東へ入った、
「安い方の更科(B)」だ!
★★★★♪♪♪♪♪

二条城前 「高い方の」更科(A) 

例によって外観写真を撮り忘れたので店内写真でも・・・

正面に座るアホみたいなカップルはともかくその間から見えるオッサンの渋いこと(糞爆)!

期せずしてオレはオッサンと同じ!
IMG_8190_sarashinaa.jpg
そば定食!
ふつう、おにぎり付の「そば定食」といえばかけそば。
それがなんと、東京や京都で言うところの「きつねそば」が!
(京都以外の関西ではこれは「たぬき」という)
しかも京都で多くは刻んだ揚げだがここはおれの好きな一枚もの!
しかも上品な味が付いている!
それよりなにより!
蕎麦屋で!
マカロニサラダ(大糞核爆)!
まるでおれの好きなもんを全部知ってるようでキモチ悪いくらいだー!

IMG_8191_sarashinaa.jpg
京都だから出汁は抜群!
しかもそばもこれまたおれの好きな白いやつ!
いやーまいったなあ!
★★★★★♪♪♪♪♪

四条大宮 餃子の王将1号店! 

四条大宮特集第3弾は!
image_67194113.jpg

餃子の<<王将>>だ!
ここはそこらの餃子の<<王将>>ではない!
餃子の<<王将>>1号店、なのだ!
看板に恭しく掲げられる「1号店」の文字を見よ!

そのむかし、大宮東映という映画館があってそのテナントとして細々とやっていたこの店、実は
45年前に来たことがある(爆糞)!
それ以来だから
うーん、なんと45年ぶり(大糞核爆)!

まずはもろちん!
IMG_8601ohsho1.jpg
餃子5!

それに・・・
IMG_8602ohsho1.jpg
白メシ!

黄金の組み合わせや!
それに!
IMG_8599_ohsho1.jpg
焼きそば!
餃子⇔白メシ⇔焼きそば

あーなんてウマいんだ?!

さて餃子の<<王将>>、ドコで食ってもこんなにウマいとは限らない。東京では下北沢と初台、そして京都市内の店舗は間違いない。理由は知らんけど。
中でもここ一号店は群を抜いてウマいのだ!
★★★★♪♪

四条大宮 京一うまい!の京一3度目 

なんちゅう特徴もない上に高い、「京一(京都で一番)うまい!」京一。
それでもまた来てしまったのはなんちゅう特徴もないからだ!(爆糞)

連れが食ったかつ丼+ミニそばセット!

オレはひさしぶりに!
(←1回目に食った中華そば)
IMG_8569_kyoichi3.jpg
あー!なんちゅう特徴もないコレ!

IMG_8570_kyoichi3.jpg
なんでこんなにウマいんやろー(爆糞)!

そして今度こそ!
(←2回目に食いそこなったアレ)
IMG_8571_kyoichi3.jpg
ついにかやくごはん!
いかにも閉店間際に鍋の底に残った最後の一杯という風情の艶消し感とコロコロ感!
だがコレが
ほんのり甘ーて、昆布が効いててうまいねんー!
★★★★♪♪♪