学芸大学 沖縄居酒屋 てぃんがーら
昨年の2月だから、今年の夏、生まれてはじめて沖縄へ行く前のことだ。
深夜、酔っ払って入ったこの店。ウマかったような気がしたので今回も酔っ払って入った。
つきだしは?
オヤジの夢だ!
マカロニだー!
お皿の右側に窓辺にぶらさがるオリオンビールのぼんぼりが写り込んでいるのがええじゃろー?
沖縄でもバカほど食った、
ふーちゃん、ぐるくん、そしてポークたまご!
シメはもろちん!
沖縄でもバカほど食った、
ソーキそば&ジューシー!
沖縄で、どの店で食ってもアレだったから、ここのが実はいちばんウマいかも♪
(←沖縄そば特集)
★★★♪♪♪♪
エイトトゥエルブ!
きょうはぜひ、みんなに紹介したいお店があるんだー!
中国茶房エイト!
あの、いまなら炎上しそうなエイトイレブンから9年・・・・
(←エイトイレブン)
まずはこちらをみてほしい!
(→ジュネ!)
そしてこちら・・・・
(→ジンジャー)
そして今年の年越しチャーハンはもろちん!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
ブタニクチャーハン!
さすがに9年も経ったら皿だけが妙な感じに変わっとるやんけえええええええええええええええええ!
9年ぶりのエイトトゥエルブ!
ブタニクチャーハンの皿は変わったが、味も量もかわりません!
まずいまま(大糞核爆)!
ついでに騒がしい店内は外人客が爆発的に増え、さらに騒がしく!
ジュネ!ジンジャー! 来年は10周忌だ!もう一度やろう(大糞核爆)!
★★★♪♪♪♪♪
みなさーん!メリークリスマス♪
リベラ 目黒店がっ!
キッチンパンチ!
中目黒・・・・
いまや糞目黒、のほうがわかりやすいかも。
(←糞目黒)
駅スグの路地裏にパンチあり!
パンチの効いたスプーンナプキンぐるぐる仕様!
このド糞沿線ではなんてことはない、こんなんが超貴重!
★★♪♪♪♪
ロゴから推測されるように「へーパン」全盛期からのお店と聞く。
片手にヘーパン、ココロにぽこちん♪
ザンネンながらおねだんちょっと高目黒・・・・
祐天寺名物 鉄道ムードの店 ナイアガラ!
最初に断っておくが、俺様は鉄ちゃんなどでは決してない!
賢明なダンディストである俺様が炎天下、線路端で2時間も3時間もカメラぶら下げて東急電車の写真を撮ったり、俺様のティンティンよりさらに小さい(笑うところです)Nゲージの車体にドリルで0.3mmの穴を無数に開けて手すりを埋め込んだりなんてバカげたことは絶対しないのだー!
なんですか!?これは?
踏切に蒸気機関車のアタマ、鉄道時計までぶらさげやがってこれはもはや満艦飾の勢い!
アホらしいからさっそく入ってみましょう!
!
壁一面に蒸気機関車のナンバープレート、駅名札、天井からは鉄道時計がぶらさがる!
鉄ちゃんじゃないから詳しくはわからんがコレは・・・・・
東北本線と九州連絡寝台特急「ゆうづる」「はやぶさ」の「HM」=ヘッドマークだ!
その手前の白いのはなんと新幹線0系の検電アンテナではないか!?
鉄ちゃんじゃないから詳しくはわからんが!
テーブル脇には「JNR」=日本国有鉄道の刻印入りの灰皿!
鉄ちゃんじゃないから詳しくはわからんがおれの座ってるイスは・・・・・
東海道線モハ80のボックスシートだ!
鉄ちゃんじゃないから詳しくはわからんが!
マスターは鉄道員の帽子で注文を採る!
そのうしろにはこれまた鉄道帽子を被ってカレーを食うなぞのカップルがっ!
鉄ちゃんじゃないから詳しくはわからんが!
着席したら切符とスタンプの入ったナプキンをくれるぞ!
メニューはコレだ!
特急くださーい♪
厨房に停車中のトーマス!
こいつがカレーを運ぶ!
「特急」カレーはけっこう普通にウマい!
最後に「乗客ノート」に
「52ちゃいの鉄ちゃんでう、おいしかったでう、楽しかったでう、また来まう~」と書いてお店を後にした・・・
★★★♪♪♪