台北空港ターミナル、台湾湯麺
空港のフードコートだ。
日本語メニューもバッチリ用意されている!
・・・・こんなトコ、ウマいハズないわなあ。
トコロがああああああああああああああああああああああ嗚呼~
コレまた、まあまあウマいねん~
ダンツー麺にちょろっとした台湾式の煮込みがつく。
このおまけもぜんぜんバカにできない。
空港、っちゅうことで、日本並みの値段さえ諦めれば、ぜんぜんアリだ!
★★★
地図はこちら
- [2007/06/18 21:44]
- 台北・台湾 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
京鼎楼
一軒くらい、レストランっぽいトコにも行ってみたい!
で選んだ大型店!
入ってみると・・・・・・・・・
・・・・・・・3階建ての屋台だった・・・・・・・・・
飽きずに乾麺!
こちらはなんだかんだと具だくさん!混ぜたらまたまためっさウマそうに!
・・・・・・・・混ぜた姿を撮るの忘れた・・・・・・・
そして飽きずに空心菜!
コチラは少々ニンニクがキツすぎたわー
ココのメインは点心。
マズは、えびシューマイ。
嗚呼!
そして小龍包・・・
コレわああああああああああ嗚呼~
寄ってみよう!
いやあ、まいったなあ。
★★★★★
地図はこちら
- [2007/06/18 21:40]
- 台北・台湾 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大鼎米粉湯
このあたり、ルーロー飯街らしい。。
お目当てのルーロー飯屋を2度目指すも2度とも閉店中。
しかたなく・・・・
スーパーディープなルックスに惹かれて飛び込んでしまったー!
乾麺、というらしい。汁ナシそば。
このルックス・・・
しまったー(><
トコロがっ!
まぜたらめっさウマそうやん~~(´うーまーいー`)
ルーロー飯はもちろんめっさウマい。
ここまで超野菜不足なので、空心菜炒め。
これわあああああああああああ嗚呼~~
ああ、本場ってば・・・
ちなみにコレ、80えん(´д`)
こういう超ディープな屋台はむちゃくちゃ安いです。
実は屋台、アルコール販売はあんまりしていない。
でも、ココにはありました。
台湾ビール。
コレがまた!
★★★★
地図はこちら
- [2007/06/18 21:16]
- 台北・台湾 |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
林東芳牛肉麺
嗚呼、いかにスーパーフォトショップでもピンボケだけは治せない!
白いウドンのような平打ち麺。台湾スタンダードなくったくた麺だが、意外なコシが。それよりなにより、(大)には5枚、(小)には3枚のっけらられる牛肉煮込みがスゴイウマ味。そのウマ味がスープに溶け出す!
ごらんの通り、ちっちゃいオカズを現地の人々は食ってたが、基本はココも牛肉麺だけの専門店。
★★★★
地図はこちら
- [2007/06/18 11:07]
- 台北・台湾 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ガチョーん!台北・西門 鴨肉扁
世の中にはこんなウマいニクがあるんカー
蒸しガチョウ。店名は鴨だが、ガチョウのがウマい、とのことで蒸しガチョウ専門店になったとゆう
モノスゴイ歯ごたえ、噛めば噛むほど味がでる。
ガチョウの下に敷いてあるしょうがの千切りと一緒に食うとああ、ウマい。
皿に盛られる2種のソースはこのようにテーブルに常備
例によって他のメニューはこの「麺」と汁ビーフンのみ
安もんの細うどんのような麺。しかもくったくた。でも、オレ、くったくたスキですから・・・
ウマい!
店構え見るだけでもウマい
★★★★★★
地図はこちら
- [2007/06/15 14:21]
- 台北・台湾 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲