fc2ブログ

伊豆稲取といえば!まると水産で毎日昼メシ! 

伊豆稲取。駅から数分の坂道を降りるとすぐそこは漁港。
漁港の周りにもいくつも「地魚」屋はあるものの、どこもどうも怪しく商売気を醸し出してるではないか!
そこで、坂道を駅前まで戻って!


まると水産!

ホールを仕切るオババはボケてるぞー(糞爆)!

だがし!
IMG_7649_20190219093856c4a.jpg

IMG_7778.jpg

IMG_7650.jpg
ぜんぶ金目だー!
魚もいいが、特に煮付けの味はすばらしい!
★★★★★♪♪♪♪

稲取といえば金目!
逆に、稲取から一駅離れると「金目」の文字すら見ない。
あやしい(糞爆)

スポンサーサイト



富士駅近く、居酒屋駿富 

東海道本線富士駅前は、それなりに繁華な街並みの造りはしているものの、ひと気はほとんどなく、ぼんやり、ぽつぽつと風俗系のなさけない灯がともる程度だ。
いわゆるモータリゼーションの影響で、ビジネスホテルもラーメン屋もみんな幹線道路へ逃げ出したのだろう。
駅を背に4、5分。

居酒屋駿富!

がらりと開けるとカウンターに女がひとり。いらっしゃーい♪
IMG_0854b.jpg
突き出しはおでんだ。しかもあの、黒い静岡おでんではない。
なべになんと「なると」が見えたので、選べるなら「なると」を入れてくれ、と。
なると、というのは結局のところ、薄切りにしてラーメンに浮かばせるのが関の山。味もなにもわかりはしない。
それが!
こうしてかたまりで食えば、あのちくわぶをも凌駕するウマさ!
出汁もいい!

IMG_0856.jpg
塩ホルモン煮込みの出汁もものすごいコクがある。
うまいのだが、いかんせんコレでは・・・・
ショボいやろー!?
もうちょっとちょうだい~~
結局、食わなかったが、コレに麺をぶちこんだラーメンもメニューにある。

IMG_0859c.jpg
静岡名産の黒はんぺんに・・・・

IMG_0858.jpg
山形名産いも煮(大糞核爆)!
なんで山形やねん~~!?

IMG_0855.jpg
IMG_0860.jpg
特製ベーコンエッグ!

オカッパ頭に童顔だからか最初若いかと思った女もきっとオレとたいして歳の差はないだろう。
料理上手なおくさんの家庭料理。
しかも山形に暮らしたこともあるということが出汁にもよく現れていた。
★★★★♪


お座敷小唄2018! 新富士駅構内のするが蕎でいろいろ 


富士の高嶺に降る雪も~
京の先斗町に降る雪も~
雪にかわりはないじゃなし~
溶けて流れリャみな同じ~

すっぽんすぽぽぽぽんぽすっぽーーーーーん!

好きで好きで大好きで~
死ぬほど好きなお方でも~

すっぽんすぽぽぽぽんぽすっぽーーーーーん!

IMG_0996.jpg
靴脱いで、さらに靴下脱いでもダレにも見られない、ガラ空きのこだま号でやってきたのは!

IMG_1019.jpg
新富士駅改札の目の前のエスカを上がった・・・・

IMG_1017.jpg
するが蕎!

まあ、羽田空港とか、ああゆうダサいトコにはドコにでもありそうなこのマズそうな店構え!
ダレもこんなとこには入らないが、なんといっても、駅から半径1kmくらいはなにせ店がない新富士駅!
しかたないので入ってみましょう!

IMG_1003.jpg
さくらえび&ナマしらすのこの地方の2大名物が!

しかもさくらえび&ナマしらすだけではなーい!
IMG_1006.jpg
IMG_1010.jpg
ウマイやんけ!

さくらえびはもろちん!
IMG_1008.jpg
掻き揚げにしてもうまい!

IMG_1011.jpg

しらすのから揚げは?
IMG_1012.jpg
うーまーいー!

IMG_1007.jpg
「三島コロッケ」というものの、ごくフツーのコロッケが・・・・

IMG_1009.jpg
ねちーっとしてうーまーいー!

IMG_1015.jpg
じゅうしいでうーまーいー!

IMG_1011.jpg
いとうナゲットは?!

IMG_1013.jpg
こんなんでましたー(大糞核爆)!

そして!
IMG_1016.jpg
富士宮やきそば!

IMG_1014.jpg
さくらえびどーん!

まったく奇をてらわない料理。
手が込んでるわけでももちろんない。
それでもコレは!

地元、在来線富士駅近くの老舗の出店。
なるほど、さすがであーる。
羽田空港の●●とはちがう(糞爆)・・・・
★★★★♪♪♪

またイコ!

伊豆北川温泉「汐見荘」がイカれてる(朝メシ編) 

オレは鉄ちゃんなんかではないので伊豆急クモハ103の貸し切り運転なんかに乘るどころかまさか主催なんかはしない!
(←伊豆急クモハ103貸し切り運転はこちら(爆))

もちろん、朝から酒なんか飲むワケない!
(←伊豆急で朝から飲みまくり♪はこちら(爆))

駄菓子菓子!


朝定食にも魚料理がふたつ!
イサキの煮物と刺身であーる!

拡大してみてみよう!
RIMG0054.jpg
RIMG0052.jpg
豪華だろ?!

駄菓子菓子!

RIMG0056.jpg
コレデモカー!


RIMG0058.jpg
コレデモカー!


RIMG0061.jpg
コレデモカー!


つぎからつぎへと大皿盛りの刺身やタタキやカマ焼きがあああああああああああああ嗚呼嗚呼~
お母さん、もう死ぬまで食い続けていいですかああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼~~~~
★★★★★♪♪♪♪♪

伊豆北川温泉「汐見荘」がイカれてる(晩メシ編) 

オレは鉄ちゃんなんかではないので伊豆急クモハ103の貸し切り運転なんかに乘るどころかまさか主催なんかはしない!
(←伊豆急クモハ103貸し切り運転はこちら(爆))

もちろん、酒も飲まない!
(←伊豆急で飲みまくり♪はこちら(爆))

駄菓子菓子!
写真 1
なんでスカーこの超高密度舟盛りわああああああああああああああ嗚呼嗚呼~~!

コレで4人前(糞爆)・・・
9人で泊まったのでこの倍以上の刺身を平らげた。
しかし、平らげてもまだまだ、油カマスの焼き物とか天ぷらとか・・・・・
全部撮らずに食ってしもたけど・・・・
死にそうでした、、
★★★★★♪♪♪♪