fc2ブログ

ミュンヘン、マリエンプラッツのビアホール 

なんでミュンヘンかわからんけどホンマにサッポロからミュンヘンへ(´д`)
ウマいビールを求めて流れに流れてきたー(´ウソ`)



ソーセージとザワークラウト!
おきまりですが、さすが、ウマいっす
IMG_0181.jpg

こんな店。
からくり時計で有名な観光スポット、新市庁舎近くのビアホール。
深夜だというのに老若男女が大騒ぎだ!
雰囲気は最高だけど、きっと場所が場所だけに、まあ、銀座ライオンみたいなもんか?
★★★★★

店名、あとで調べ松(´д`)

スポンサーサイト



大阪・阿波座、ドイツ料理ガストハウス44 

大阪のこのあたり、つい10年ほど前までオフィス街だったのが、いきなりバカモノの街として脚光を浴び、できるわできるわマズい店とかクソマズい店とかめっさマズい店がっ!マズけりゃマズいほど繁盛するのがこの地区の特徴で、一番マズいガーブあの店なんか、コンニチ、丸の内や東京タワー前にまで進出したという。
そんなマズい店は大概、イタリアン「みたい」な料理を出す。バカモノはスパやピザ食っとけ、ってな具合。
で、昨年あたりに新しくできたドイツ料理屋。ちょっと気を衒ったのかと思ってた。



パンからしてウマいやん~
写真暗くてスンマセン。店がめっさ暗いんです。

IMGP5123.jpg

ソーセージがコレまた!
特筆もののザワークラフトは酸っぱいだけのあんなんとは一線を画した、ドイツでもめったに食えないウマさ、っちゅうか、ドイツってそもそもマズいからなあ。ドイツよりウマいオオサカのドイツ料理

IMGP5128.jpg

ベーコンとか目玉焼きの下に裏ごしじゃがいもが敷いてある。
ムチャっとした食感がたまらん。

IMGP5133.jpg

ドイツ風ハンバーグ、だったかな?挽肉を固めて揚げてるので、まあ、ミンチカツ、なんだけど、切れば肉汁、噛めばさくさく、スバラシイ。

IMGP5139.jpg

牛肉、だったかな?のハンガリー風煮込み、だったかな(´д`)?
無知に上塗りする痴呆気味でスミマセン。
こりゃまたマジでウマいです。
ドイツはマズいが、東欧へ寄った、チェコとかハンガリーとかは案外ウマいエリア。で、この煮込みはまさにハンガリーっぽいウマさ!若いオーナーに聞けばドイツで勉強中、ハンガリーの料理もずいぶん研究したらしい。

IMGP5137.jpg

パスタもめっちゃウマかったなあ。
ドイツではこんなパスタまず、喰えない。

IMGP5125.jpg


ワインなんてぜんぜんわかんないが、よくある甘いドイツワインではなく、ちゃんとしたのもあるんだと、ここで初めて知りました・・・。
バカモノの街であるがゆえに、オシャレで、気さくでリーズナブル。
こんな店が増えるといいなあー。
★★★★★

ガストハウス44