五反田の名店、都々井
五反田の東急乗り場への歩道橋のすぐ脇、山手線の高架下に「立食いすし」の看板あり。
最初にいったときの記事がある。
(←こちら)
その後、10年余り、通いに通った。
この季節、ここのあんきもは世界一だ。
しかも値段は世界最低。
かきや白子はにぎりでも出してくれてこれも世界一。
しかも値段は世界最低。
ここは白身がウマい。
その白身のブツを出してくれるときがあった。
もちろん、にぎりもだ。
青さかなもいい。
まぐろは特にづけにするとものすごくウマい。
この土曜日、いつものように夕方、食べに行った。
いつもはのれんをくぐると、毎度、とシャチョーの声がするそののれんをくぐることはかなわなかった。
なぜか長蛇の列なのだ。
よく読んでほしい。
JR糞日本、糞野郎と書いてある。
3年前には糞東急のせいで大井町の名店が逝った。
(←最後の源平寿司)
つぶれてほしいのは安くてウマいすし屋ではなく、JR糞日本と糞東急電鉄のほうだ!
都々井すしはこの土曜日、18日まで。
ぼくはもう、いけない。
たまにチェーン店なんかもどうでしょう、すしざんまい自由が丘店
正月になるとあの福福しいというよりふてぶてしいシャチョーがニュースに登場するすしざんまい。
これまた3年ほど前だが、正月開けにやっぱり逝ってみた。
この店でその何億円かのまぐろを食える保証は0%に限りなく近い(糞爆)。
ふざけんなー
・・・まあ、いくらくだらない好奇心に駆られたとはいえ、入ったオレが悪い。
××××
- [2017/01/16 11:45]
- 自由が丘・二子玉川・三軒茶屋 |
- トラックバック(-) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クリスマスだー!【ボンクレーの会12-1】源平寿司の巻
みなさん!
メリークリスマス!
更新はしないわ、盟友ゆきむらは死んだままだわでその開催すら危ぶまれたボンクレーの会!
数えて12回目!
すなわち・・・・
6年間もこんなことやっとんのんカー!?
始まったころはオレもまだ20代だったんだよねー(つまんない・・・)
で、いつも通り、大井町駅中央口に集合したのは
いつものとおり、あの世からゆきむら!
と!
もう手がつけられないほどブイブイのイートナポ氏!
一目散に目指すのはもちろん!
人間回転源平寿司!
人間回転源平寿司は、ぶっ壊れて20年が経つレーンの向こうで板前が回転する世界初の回転すし屋だっ!
ともかく!
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
ともかく!
イワシは一皿でネタ切れにつきゆきむらとわけわけして食います。
そして!
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
濃いーわ、濃いーわ、このウーロンハイ、濃い~わあ~!
ピッチが加速!
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
このあたりで!
イートナポの自慢話が炸裂!
ナポ「●●●ができたんですよ!」
ゆきむら、いぬわん「・・・・・・」
ナポ「●●●●●買いました!!」
ゆきむら、いぬわん「・・・・・・」
ナポ「今日も東京ウォーカーの取材を受けてまた日テレです!!!」
ゆきむら、いぬわん「・・・・・・」
ナポ「●●●●●の本を上辞します!!!」
ゆきむら、いぬわん「・・・・・・」
どっひゃあああああああ
ブイブイです!
ナポリン、ブイブイ!
ブイブイくん、ブイブイ~~
人間の上昇志向はとどまるところを知らない・・・
そこでマケジと!
ココはナニ屋ですかあ~!
しかもナニ食ってもウマい!
カキフなんか、駅向こうの洋食屋の10倍ウマい!
死ぬほど食うて!
吐くほど飲んで!
自慢話までたっぷり聞けて!
ひとり2000円台!
★★★★★♪♪♪♪♪
くらくらくらくら
さいきんの回転すしは侮れない、とずいぶん以前から聞いていた。
週末にはアホヅラぶっこいたファミリーでまるで幼稚園の終末のような大人気だ!
これだいじょうぶか?
これだいじょうぶか?
これだいじょうぶか?
これホンマにだいじょうぶかっ!?
最近も回転すしは
アナドリル!
×
こんだけ喰うて1100えんだけど酒はやっぱり1本ごはくえんなので結局ぜんぜん安くもないっす、、、
【きょうのひとこと】
酒も一本はくえんにせえ!
- [2012/03/05 18:20]
- 川崎市、横浜市北部・西部 |
- トラックバック(-) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲