アタマが桜上水?桜上水といえばもろちん栄龍!
真珠くらい(新宿らい)買ってよとー
初デート(初台と)からおねだりされてー♪
大穴馬券に張ったがや(幡ヶ谷)~♪
ところが配当ささづかず(笹塚ず)~♪
無理やり彼女を抱いたばし~(代田橋)♪
怖いにいさん現れた!
「間男言うんはおめーだいまえ?!(明大前・・・・)」
この落としま(しも)え高いど(下高井戸)!
名曲「京王線美人局」もついに終点・・・・
すっかりアタマが錯乱状態(桜(ん)上水・・・)!
桜上水駅から下高井戸方向へ甲州街道を戻ることほぼ半駅分・・・
これがウワサの栄龍!
まずは・・・
続いて!
実はコレはアレとセットにできる!
アレ
さらに!
ここここレわあああああああ!
ご覧になっておかわり× おわかりのように、サイコーです。
町中華の鏡! ミラー オブ マチチューカ!
もうこの先に進む理由は有馬温泉・・・・
★★★★♪♪
ところが!
なんと、ちょうどいま、この「京王線美人局」の原作者、モナ田シグ之のブログが更新されて調布まで延びとるではないか!
この先、おれは何駅食いにいかなあかんねん!
(→京王線美人局 by モナ田シグ之)
- [2021/03/01 13:58]
- 小田急線、京王線、世田谷方面 |
- トラックバック(-) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
やってきました下高井戸、下高井戸といえばもろちん「さか本そば店」!
この落としま(しも)え高いど(下高井戸)!
というワケでやってきました、下高井戸!
下高井戸、といえばもろちん!
さか本そば店!
まあまあな広さの店だが、おっさんに誘導されて、さ、さ、もっと奥へ、奥へとどうぞう~~!
あまりに奥へと続くので怖くなって入口方向を振り返った図。
黄色いデブは店員ではない。
しかも、食ってる様子でもない。
さらに進んでびっくりこいた。
なんですかこの1960年代のヘルスセンターは!?
都合100席はあろうかという巨大な店内には店員はたぶんおっさんひとり。
でも黄色いデブのほかにも店をうろついてテレビを勝手に見てるじいさんもいる・・・・
それは、なんと!
店内は広いので休憩に御利用ください
そう、ここはそば屋を装った難民センターなのだ!
中華そばと一緒に運ばれてきたS&Bテーブルコショーは半分くらい入っているように見えるが、もろちん、空だった・・・
★★♪♪♪♪♪
味?関係ねー! なにしろここはすばらしい難民センターだ!
- [2021/02/28 16:10]
- 小田急線、京王線、世田谷方面 |
- トラックバック(-) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お明大前といえば駅構内の高幡そばしかない!
怖いにいさん現れた!
ひ~
こあいよう~
「間男言うんはおめーだいまえ?!(明大前・・・・)」
くるひい・・・・
・・・・というワケでやってきたのはお明大前!
お明大前、といえば駅徒歩マイナス40秒の!
高幡そば!
冷たい鳥中華はじめました!!!
鳥中華、と聞いてぴーんときた貴兄は山形人!
しかも山形県でも一部地域でしか食えないという鳥中華・・・
山形では冬でも冷やして食うのがデフォである!
そんな鳥中華がお明大前で食える!
食わなくちゃ!
鳥中華くだちゃーい!!!
鳥中華でお待ちのお客玉、おたませしまひたー!
でったー!鳥中華!
みかけはまあ、山形のやつに似てなくもない・・・
(←山形のやつ)
食ってびっくり、熱いヤツ~~(大糞核爆)!
冷たいもんだと口に運んで2,3秒経たないと違うものを食ってることを人間は知覚できないことを初めて知った・・・
まあ、お味はご覧の麺でおわかりかと思う!
★★♪♪